tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
今はInstagram『@tak147tak147』に投稿しています。

20161112 南阿蘇村と熊本城

2016年11月14日 | ロード
土曜日は朝から耳鼻科、受付会時間に行ってみると誰もいない・・・よく見ると『事情により臨時休業します』との貼り紙。
まだ朝の8時ということで急いで帰宅して出発準備を整えて8時30分に出発。
向かう先は宮崎県境!(2時間ほど出発が遅い気がするけど…)



前回の熊本県境タッチとと同じルートをノンストップで走ることで出発の遅れを取り戻すように頑張る。
途中で大牟田から来たというローディー4人と歓談した。
それが福岡県から熊本県へ県境。



そこから先は道を知らないので、スマホでルートラボを確認しながら阿蘇山方面を目指す。



そして南阿蘇村、ここまでスタートから98km。
道路に亀裂、斜面が崩れ落ち、建物の屋根にはビニルシートが目立つ。
JR立野駅周辺、このあたりから先は道路が寸断されていて一般車はここまで。
残念ながら宮崎県へは行くことができななった。









県境タッチサイクリングは断念となったけど、地震の影響を受けた地を直に見ることができた。
このことは九州生活の一つの大きな思い出になると思う。

しばらくこの場に身を置いておきたかったけど、あまり時間の余裕がないのでもと来た道を戻ることにした。
線路は草が生え、山は何も変わらない。
そんな景色を見ることもこの先そうそうないだろう。






そのまま帰宅すればぎりぎり日暮れまでに戻れるかと思ったけど、今日はそのことはあまり重要ではないと思い直し、行き先を熊本市街地に変更した。
向かうは熊本城、こちらも震災で大きな被害を受けた姿を見せているはず。
きれいになった姿は修復後に来て見れば良い、今は崩れた石垣や瓦の落ちた本丸を目に焼き付けておくべきだと思った。











実際に見た熊本城は、まだまだ崩れた石垣や倒壊した櫓を撤去しているような段階だった。
いずれきれいに整備された本丸やその他の建物を見ることができるだろうけど、今は屋根が壊れ石垣が崩れた姿が歴史の一部を物語っているのではないだろうか。

寄り道をしてすっかり日が暮れてしまい、スマホで写真撮影をしすぎてバッテリーが切れてしまい、久留米市街地で道に迷って遠回りをしたけど何とか無事に帰宅することができた。



トータル214km、とにかく疲れたけど九州の記憶をひとつ脳に記録するサイクリングとなった。


1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20161106 日帰り 天ヶ瀬温泉 | トップ | 20161113 吉野ケ里公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿