昨年、実家のグレープフルーツの木の下にキンカンサイズの実が落ちていた。
色・形・香りからしてグレープフルーツに間違いないらしかった。
僕が中学生の頃に植えてから13.4年が経過し、ここ数年は雪に埋もれても葉を落とさなくなるなど山陰の冬への耐寒性が備わったか?と思っていたところ。
昨年のは1個だけだし既に落ちていたんだけど、今年は新たな変化!
画像の通り(母撮影)どうやら花が咲いたらしい。
調べてみると、グレープフルーツは花をつけると不思議と翌年は花が咲かないとか、収穫を考えるなら17℃以上に保つ必要があるとか、鑑賞用としても0℃以下にならないように理想としては5℃以下にならないこととかいろいろと南国フルーツなことが書いてある。
しかし僕の実家は山陰の丘陵地、標高は約160mで冬は雪も積もれば朝の最低気温はマイナス5℃とかなったりする。
しかも南側の露地に植えちゃってるし樹高も電柱レベルに達して冬場は北西の季節風に曝されっぱなしだし。
しかし山陰育ちのグレープフルーツ、案外常識を覆してくれるんじゃぁないかと期待中!
さぁ今年こそ実をつけた状態で発見して地元新聞社かテレビ局に連絡しよう!
このグレープフルーツを育てていたtakのブログは→人気blogランキング←何位になったかなぁ?
色・形・香りからしてグレープフルーツに間違いないらしかった。
僕が中学生の頃に植えてから13.4年が経過し、ここ数年は雪に埋もれても葉を落とさなくなるなど山陰の冬への耐寒性が備わったか?と思っていたところ。
昨年のは1個だけだし既に落ちていたんだけど、今年は新たな変化!
画像の通り(母撮影)どうやら花が咲いたらしい。
調べてみると、グレープフルーツは花をつけると不思議と翌年は花が咲かないとか、収穫を考えるなら17℃以上に保つ必要があるとか、鑑賞用としても0℃以下にならないように理想としては5℃以下にならないこととかいろいろと南国フルーツなことが書いてある。
しかし僕の実家は山陰の丘陵地、標高は約160mで冬は雪も積もれば朝の最低気温はマイナス5℃とかなったりする。
しかも南側の露地に植えちゃってるし樹高も電柱レベルに達して冬場は北西の季節風に曝されっぱなしだし。
しかし山陰育ちのグレープフルーツ、案外常識を覆してくれるんじゃぁないかと期待中!
さぁ今年こそ実をつけた状態で発見して地元新聞社かテレビ局に連絡しよう!
このグレープフルーツを育てていたtakのブログは→人気blogランキング←何位になったかなぁ?
もし、あなた様がよろしければ・・・
当サイト「BlogStation69」にてあなた様のブログをご紹介させていただけないでしょうか?
ご登録はサイトよりお願い致します。
http://www.blog-station69.com
今ポチッとしたらでランキング第25位でしたよ。僕はランキングやってないです。