今日はお昼過ぎから会場に入って、まずはLICHT君と自転車の練習。
明日のレースに備えて今日のLICHT君は本気です。
そしてkatuoさん登場でコース設営開始。
2月の雪のステージの際のコースを基本として、半年余り温めてきた内容を微妙に追加して4時間の設営作業が終了。
奈良から設営に来ていただけることが何より素晴らしいと感じました。
ということで僕の試走が18時からになったので暗闇直前の試走画像公開です。
テストライダーはいつものmoto君です。
まずは芝生をスタートしてクネクネ走行します。
芝生が重いので休憩できるようでできないエリアです。
芝生を終えてアスファルトのストレートを50mほど走行すると段差を通過します。
すぐに折り返してきて階段を担ぎ上げます。
上の駐車場を少し走行すると丸太を担ぎ越えます。
100mほど駐車場の舗装路を走行して砂利道の緩斜面にて丸太越えです。
これは乗車できるようになっています。
次に登場するのは激坂登坂です。
これは短いので勢いでいけるはずです。
ドロップオフ的な所を通過した後に丸太を4本ほどジャンプで越えて、舗装路を戻っていきます。
その後は山登りです。
もうおろち湖名物になるはずです。
moto君ぐったりです。
上った分は下ります。
下った後は農道往復・・・スピードが出る予定です。
そして畑の脇のドロドロを走行します。
無事に芝生エリアに出てきたら板シケインを通過して1周終了。
距離が2㎞、時間にして9分程度。
C3なら10分程度?
c1なら8分程度になるのでしょうか?
作業に疲れた体は会場から5分の場所にある『長者の湯』で癒して、木次コーヒー牛乳を飲んで、お土産も買って帰宅。
明日はこのコースで僕は出走です・・・相変わらず自分に有利なコースなんて作れなかった。。。
本日の走行距離:2km(9分)
1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください
明日のレースに備えて今日のLICHT君は本気です。
そしてkatuoさん登場でコース設営開始。
2月の雪のステージの際のコースを基本として、半年余り温めてきた内容を微妙に追加して4時間の設営作業が終了。
奈良から設営に来ていただけることが何より素晴らしいと感じました。
ということで僕の試走が18時からになったので暗闇直前の試走画像公開です。
テストライダーはいつものmoto君です。
まずは芝生をスタートしてクネクネ走行します。
芝生が重いので休憩できるようでできないエリアです。
芝生を終えてアスファルトのストレートを50mほど走行すると段差を通過します。
すぐに折り返してきて階段を担ぎ上げます。
上の駐車場を少し走行すると丸太を担ぎ越えます。
100mほど駐車場の舗装路を走行して砂利道の緩斜面にて丸太越えです。
これは乗車できるようになっています。
次に登場するのは激坂登坂です。
これは短いので勢いでいけるはずです。
ドロップオフ的な所を通過した後に丸太を4本ほどジャンプで越えて、舗装路を戻っていきます。
その後は山登りです。
もうおろち湖名物になるはずです。
moto君ぐったりです。
上った分は下ります。
下った後は農道往復・・・スピードが出る予定です。
そして畑の脇のドロドロを走行します。
無事に芝生エリアに出てきたら板シケインを通過して1周終了。
距離が2㎞、時間にして9分程度。
C3なら10分程度?
c1なら8分程度になるのでしょうか?
作業に疲れた体は会場から5分の場所にある『長者の湯』で癒して、木次コーヒー牛乳を飲んで、お土産も買って帰宅。
明日はこのコースで僕は出走です・・・相変わらず自分に有利なコースなんて作れなかった。。。
本日の走行距離:2km(9分)
1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます