リュウキュウサンショウクイはいつも木のてっぺんか電線にいるので空抜けばかり。奄美でもそうでした。でも偶然巣をみつけました。子育てがんばって。
枝の上から。
電線の上から。
頭部の黒から♂でしょうか?
首の白がめだちます。
虫を咥えてます。
樹の上に巣がありました。
樹の皮でできたような巣でした。
■ 奄美大島プチ情報
奄美大島にはケンムンという怖い妖怪がいるのだそうです。ガジュマルの木に棲み、木の精霊ともいわれます。
島尾俊雄(特攻隊の隊長として駐屯し、後小説家となる)の小説には、なんの説明もなくでてきて戸惑いました。
タンカンの実。ジェラートやジュースでいただくと、柑橘系のさわやかな香りが口いっぱいにひろがります。収穫期は3月までだそうです。
枝の上から。
電線の上から。
頭部の黒から♂でしょうか?
首の白がめだちます。
虫を咥えてます。
樹の上に巣がありました。
樹の皮でできたような巣でした。
■ 奄美大島プチ情報
奄美大島にはケンムンという怖い妖怪がいるのだそうです。ガジュマルの木に棲み、木の精霊ともいわれます。
島尾俊雄(特攻隊の隊長として駐屯し、後小説家となる)の小説には、なんの説明もなくでてきて戸惑いました。
タンカンの実。ジェラートやジュースでいただくと、柑橘系のさわやかな香りが口いっぱいにひろがります。収穫期は3月までだそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます