冬鳥のツグミがノイバラの黒い実を食べにきました。でもここはヒヨドリのえさ場です。ゆっくり食べれるかな?
留鳥は自分の餌場に対する意識が強いので、季節でやってくる冬鳥たちは遠慮がちに食べるしかありませんが、それほど激しい戦いはありません。
大きな口をあけて。

残り少ない実を求めて。

「とったよ」

あれ、実の軸を咥えているようです。

早いですね、もう飲み込んじゃった。

今度はマユミの実に。お腹の模様がよくみえました。

留鳥は自分の餌場に対する意識が強いので、季節でやってくる冬鳥たちは遠慮がちに食べるしかありませんが、それほど激しい戦いはありません。
大きな口をあけて。

残り少ない実を求めて。

「とったよ」

あれ、実の軸を咥えているようです。

早いですね、もう飲み込んじゃった。

今度はマユミの実に。お腹の模様がよくみえました。

それとも、心優しいのかなぁ?(笑)
生き物は無用な戦いはしないようです、食べ物に関しては、ただし肉食系の鳥は例外です。
今冬はあまり豊富とは思えませんが、探せばあるんでしょうね。