goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

田んぼの保水能力

2011-09-23 09:18:25 | 日記
 9月22日(木)直接市役所(議会棟)へ。午後2時頃まで後援会会報原稿作成。その後、労働組合の会合があり会社へ。15時から始まった会合は労働組合の年間活動計画を決める定期大会、終わったのは20時でした。

 私も最後にご挨拶をさせて頂きましたが、その時にお話したのが『防災ネットたかさご』登録のお願い。
 2日前、自宅の近くを流れる法華山谷川の周辺を見てまわりました。その際、下の風景を見て改めて治水の難しさを感じました。土地開発分譲の写真です。

 高砂市が抱える治水対策という大きな課題、政治はこの課題解決にむけて取り組まなければいけませんが、課題は時間の経過と共に大きくなってきています。
田んぼを造成した土地の分譲、このことに罪はありません。しかし、ここにあった田んぼにはいくらかの保水能力があり、住宅地への浸水被害の抑制の役割を果たしていたのは事実です。それが、開発と共にだんだんと減り、同じ雨量でも浸水の可能性は高まってくるのです。これらを踏まえての先を見据えた治水対策、被災者のことを考えると何とかしないといけませんが、本当に難しい課題です。

 身近な社会貢献としての減量(経過報告)
(開始時H22年11月83.5kg 目標H24年7月75kg 減量率10%)
前回体重77.2kg
本日体重77.4kg
*定着してきたこのレベル。再び3連休。76kg台を出してみたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする