6月6日(木)出社後は早々に議会へ。10時~【議会運営委員会】を傍聴。いよいよ6月高砂市定例議会が始まります。
昨日は、夕刻に予定している市政報告会の原稿の確認等を行っている内に一日が過ぎていきました。
16時頃には会社に戻り、会場確認。私の報告会もこれで3回目になりますが、今回初めてスクリーンを使用して行いました。
後方からは見えにくかったり、ポインターが使用できなかったり(光が吸収され映らないことが判っていたので使用せず)しましたが、何とかお伝えしたいこと(公共施設の老朽化問題と中長期財政計画の見通しの必要性)については、伝わったのではないかと思います。
今回、当日になってビジョンに提示する資料を編集することにしたのですが、その編集を快く、また期待以上に素晴らしい形で仕上げてくれた職場仲間がいました。本当にありがたかったです。
また、当日までと当日と準備・片付けをしてくれた人、忙しい時間を割いて会場に足を運んでくださった方々には本当に感謝です。
多くの方々に支えられていることを実感する市政報告会になりました。
焦らず、油断せず、しっかり歩み続けたいと思いますので、ご指摘やアドバイスが有りましたら、今後とも宜しくお願い致します。