9月12日(木)、高砂市議会では午前10時から本会議質疑がスタート。
報告議案「健全化判断比率及び資金不足比率の報告について」から始まり「(斎場の)工事請負契約を締結することについて」が扱われ、順次議案質疑が行われていきました。
本日特に注目を集めたのは条例議案「高砂市急傾斜地崩壊対策事業分担金徴収条例を定めることについて」ではなかったかと思います。
これは高砂市のとある地域が下の資料(議会資料の切取り)で示している通り、土砂災害特別警戒区域とされており、兵庫県事業として対策を施そうとしている事業です。
この時に誰がどれだけ対策費用の負担をするのが妥当なのか、土地の持ち主か兵庫県なのか高砂市なのか、それとも対策の恩恵を受ける(対策を施さなければ土砂災害に遭うかも知れない)宅地の方々なのか、様々な観点があると思います。
そんな中、今回の行政からの提案では地元団体の負担を対策事業全体の100分の1としています。(地元の団体の分を誰が負担するかは不明)
本日はその後、一般会計(補正予算)質疑の途中で終了。明日も続きます。
その後には議会運営委員会が開催され、一般質問(9月18日、19日)の人数振り分けが確定。18日(水)が8人、19日(木)が6人となりました。
因みに私は18日の8番目。16時頃からのスタート(予定)ですが、今回の一般質問では今年6月からスタートした「市長への手紙」について何故市長側がその手紙に回答をしないのか等(他1項目)を問う予定です。
夕刻にスポーツウエアに着替え会社(グラウンド)へ。その目的は職場対抗スポーツ大会の最終競技(大縄跳び)への参戦。そのはずが雷雨予想で競技が延期。👇:西からやってくる不気味な雨雲⛈️!
最後は19時からの高砂市保護司会(理事会)に出席して帰宅したのは21時ごろ。
では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)