先ずは⬇️
これは新しくなった高砂市役所の廊下に置かれているものです。この様な緑がある事は心に安らぎを与えてくれる存在で有難いです。(全体の様子は⬇️)
さて本日、1月19日(水)、高砂市議会では午前10時から文教厚生常任委員会が開催され私も委員として出席し、5部署(市民病院、教育部、市民部、健康こども部、福祉部)より現在の取組み等について報告頂きました。その後、午後3時半から議会運営委員会が開催され、1月28日(金)の臨時議会に関する議案提案があり「子育て世代への臨時特別給付金」について従来の所得制限有りの提案に入らない対象者(所得制限以上の世帯)への給付が議案として提案されました。
市民病院は、委員会での説明より新型コロナウイルス感染症の患者様の来院などでかなり職員さんが疲労している様な印象を受けました。
それぞれの部署がコロナ禍以外の課題にも懸命に取り組んでおられますが、喫緊の課題はやはり新型コロナ感染症対策。日に日の感染者が増えてきていますので、身近に迫ってきている様に感じます。
医療関係者への負担を減らす為にも、昨日も記載しましたが、凡事徹底でこの難局を乗り越えていきたいものですよね。
では、明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)