9月3日(火)、前日に創立記念レセプションでお酒を飲んだ為、自転車を会社に置いたまま帰宅。その影響で、昨日は高砂コミニティーバスを活用して出社。。6時47分、いつもより一本早いバスに乗車。私と同じ会社の社員が計4名、同じ理由でこのバスを利用していました。山陽電鉄高砂駅北側に到着。時間が早いと渋滞もなく快適ですね。
10時~【議会運営委員会】を傍聴。9月高砂市定例議会の日程が決まりました。9月9日(月)開会~9月27日(金)閉会の予定です。
今回は一般質問(=議員が40分の時間を与えられ行政当局に質疑、要望等を行う)を行います。テーマは「高砂市の中長期財政は大丈夫か?」
ポイントは、治水対策をはじめ、施設の老朽化、高砂市民病院の今後の運営と建て替え、図書館、複合福祉交流センターの建設等々、実施すべき課題が山積の状況でどう運営するのか?痛みを伴う改革は必要か?大丈夫ならば数字で示して欲しい、ということです。
昨日既に一般質問の申し込みを済ませ、3番目が確認できましたので、9月18日(水)10時~開始の一般質問の3番目になりますので、同日の午前中11時過ぎから行うことになると思います。
ご都合の許す方は是非とも傍聴にお越し頂きたく、よろしくお願い致します。