先日の川湯温泉駅です

釧路へ出掛ける中継点なのでいつも立ち寄ります
駅舎の玄関を入ると

すぐ左奥に「オーチャードグラス」があります
ここのビーフシチューはとても絶品で今すぐ食べたい味です


大鵬と川湯温泉のあゆみ

気になります
おみやげにもぴったし摩周ラムネ

「そだね~」も北海道弁
ぴったしも北海道弁かな・・・


時刻表、運賃表


駅舎裏から
まだ入った事が無い「あし湯」と
鮭を持つ熊さんも寒そうです

野上峠を超えて網走方面の緑へ

こちらは釧路方面の美留和へ
2面2線

今年はやはり雪が少なめでしょうか


歯がカタカタ鳴る風の強い寒い日でした
駅前の「不老寿」の水は暖かい時にいただきます

川湯温泉駅周辺は美味しいケーキ屋さんや

茶色くて香ばしい匂いのパンを売っている雑貨屋さん
リネンの洋服やかごも充実しています

夏に来ても冬に来ても和める駅の周辺です







今日の柴犬爺ちゃん
夕ご飯まではまだあるんだけどね・・・

玄関をじっと見つめるごまちゃんでした

今日もお立ち寄りをありがとうございました
