子供の頃からの味「ちくわパン」を作ってみました
強力粉300g
ドライイースト4g
塩4g
スキムミルク10g
砂糖30g
無塩バター30g
水185g
卵20g
こねて発酵して2倍位になったらベンチタイムをします
発酵の間に
ツナ缶と玉葱のみじん切りを炒めて
塩胡椒と
めんつゆ
みりんで調味します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ef/8dac99efc55dce146906d21acd9966e0.jpg)
冷めたらマヨネーズを混ぜて
切り込みを入れた竹輪に詰めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6b/ad9327468e2b104b257dea324013df39.jpg)
細長く伸ばしたパン生地で巻いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/41/e830b910f71fd06ade14191703b6b434.jpg)
二次発酵の時間が足りなかったかなぁ
と思いながら
卵黄を塗って
切り込みを入れ
マヨネーズをのせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/654a8725a70a2c7e8d4e151799e3ff27.jpg)
右端はオリーブオイルを塗って粗塩をかけた塩パンです
180℃で20分
焼き上がりはもう少しかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/6df7e4056fd714e8010b5b4eaae3105b.jpg)
なんとか膨らんでできあがりました
パンはこれで良しと言う事がなかなかないので
今ひとつのような…
北海道のソウルフードの「ちくわパン」を
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/5900e39d0a90f1065c2b4bab8312e344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
今日の柴犬爺ちゃん
最低気温が-19℃になりました
夕焼けに当たるシッポ暖かいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/1d442aee40d22a327b6e7b4481b0264b.jpg)
今日もお立ち寄りをありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)