たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

JR北海道 宗谷本線 音威子府駅

2021-04-04 15:40:00 | 駅・鉄道
 
路線バスの交通ターミナルと併用されている 
音威子府駅です
 「おといねっぷ」と読みます

  
木彫りの駅名に

  
柱のフクロウやキツツキが印象的です
「森と匠の村」音威子府村の
木の香る駅ですね

  
みどりの窓口がある駅舎内は
 路線バスの待合所にもなっています

  
時刻表

  
運賃表

  
みどりの窓口で

  
「北の大地の入場券」を購入して ホーム向かいます

  
ホームから見る駅舎も木の温もりですね

  
名所案内

 
駅名標

  
ホームの真ん中にも 可愛い木彫りの汽車です

  
稚内、筬島方面へ

 
 咲来方面へ 
2面3線

  
構内のお蕎麦屋さんが 惜しまれつつも
今年2月に閉店なさいました
 長い間お疲れ様でした
 (2020年8月下旬撮影) 

最高7.4℃最低1.6℃・現在2.6℃

  
駅舎内に
 かつてオホーツク海側を経由して 稚内を目指した
 「天北線資料室」がありました
 (起点 音威子府駅・終点 南稚内駅 1989年5月廃線)

 
 
思い出に 硬券を購入しました