明日の盂蘭盆会法要の
準備をしました

朝1番で日和会さん(男性世話人さん)のシゲさんが
種から丹精込めて育てたお花を届けてくださいました
お爺さまの代から
今はお嫁さんが引き継いでおられます
お陰様で
今年もありがとうございます

午前中は、大小合わせて30の花瓶に
エゾギクなどを生けていきました
お昼からは日和会さんが
施餓鬼壇と会場の設営に来てくださいました

施餓鬼壇を組み立てています

十分な距離を取っての椅子の配置や
「換気する扇風機も必要だよね」
と よく解ってらっしゃいます

明日はお焼香から順次退堂できるよう
ご案内したいと思います
消毒液、パーティション等の確認も しっかりですね

早朝から家族で作る
散らし寿司(お持ち帰り用)の材料も大丈夫かな・・?
寝坊せずに早起き出来るかな・・

さぁ、そうと決まったら 早く寝るワン🐾


