たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

JR北海道 旧足寄駅

2021-08-19 15:55:00 | 駅・鉄道
 
国道242号線沿いに 
国鉄時代の駅舎を模した足寄駅があります
 玄関の左右の位置が当時とは違うそうです

  
中は十勝バスの待合所として
利用されています

  
国鉄時代の時刻表や

  
運賃表がそのままありました

  
ホーム側には短い線路が残っています

  
昔懐かしい 駅名標

  
仙美里駅があった方角には
 「道の駅あしょろ銀河ホール21」 
(北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線時代の旧足寄駅) 
が見えます

  
愛冠駅があった方角には 
ドラッグストアの「サツドラ」があります

  
旧駅舎正面では 足寄町ご出身の松山千春さんが
 「足型工房」の宣伝をなさっていました 
旧駅舎の周りには

  
足型が綺麗に並んでいました 
素敵な思い出作りになりますね

 最高18.6℃最低15.2℃・現在16.3℃