
青森県上北郡野辺地町字上小中野にある野辺地駅は
青い森鉄道・東日本旅客鉄道(JR東日本)両社の共同使用駅であり
JR大湊線の起点駅です

みどりの窓口がある 直営駅(管理駅)です


待合所の駅そば「パクパク」から
そばつゆの香りが漂っていました

時刻表

運賃表

点字による運賃表がありました

切符を購入して 改札を抜けました

改札付近の常夜燈(町指定史跡)は文政10年(1827年)建立です

跨線橋でホームへ向かいます

跨線橋の中も 青い森鉄道カラーですね



駅名標

千曳方面へ

狩場沢(青い森鉄道)方面
北野辺地(JR大湊線)方面へ
3面5線

青い森鉄道の車両が入線しました

日本最古の鉄道防雪原林(鉄道記念物14号指定)がホームを守っていました
(2022年8月下旬撮影)
⛅最高31.6℃
最低22℃・現在31.6℃⛅

青森県の駅舎の投稿が始まりました。
どうぞよろしくお願い致します。
青森県の奥入瀬へ行った時の話ですから、北海道の駅名にも野辺地があるとすればただただ驚きです。
混乱気味でコメントにもなりませんね。
失礼しました。
昨年、青森県を訪ねた時に野辺地駅を撮影することができました。
寝台特急で青森県の奥入瀬とは素敵ですね。
津軽海峡を超えてしみじみと野辺地駅を撮りました。
手打ちの本格的な生そばも良いけど、立ち食いソバのざっかけない安っぽい味がまた良いんだよな~♪
そうですね、ついついお腹いっぱいなのに、ふらふらと誘われてしまいそうになりますね♪
きっと、立ち食いそばだから良いのですね~。