長春で食べたもので、長春の名物と言っていたのがこの醤骨頭(ジャングートウ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/28aba29d0a873cf15401f9bb44a6db03.jpg)
豚肉です。骨のまわりが一番うまいということだそうで。
美味しかったですが、むしゃぶりつく自分がちょっと野蛮な感じです。
長春から瀋陽へは中国版新幹線こと和階号(別名:動車)で約2時間15分です。
瀋陽は長春のある吉林省の下、遼寧省にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/798046af6936f96e6db793b0540265bd.png)
私が行った28,29日は暖かく10℃以上ありました。
瀋陽では鉄鍋で煮込む魚鍋をいただきました。
直径1mは無いけど、80cmくらいはありそうな大きな鉄鍋です。
煮込み始めはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/6ad3db8df7ecef9a11da3a4c3bdded58.jpg)
煮込んだ後はこんな感じって湯気で見えないか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fa/296f7711344f4516698fc058b95ffc8f.jpg)
東北の料理は日本人の口に合いやすいものが多いです。
出張が続くと体重が減りません。。
昨日も夜9時に出張から戻ってラン10キロ。
今晩も日本シリーズを見て(残念!)、子供たちが寝た後ラン10キロ。
これで今月の走行距離は180キロ。
明日というか今日あと20キロ走れば。。。
でもそれは無理かな?
![上海生活情報](http://shanghaijapan.com/images/blog/vote_shanghai.png)
←ワンクリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/28aba29d0a873cf15401f9bb44a6db03.jpg)
豚肉です。骨のまわりが一番うまいということだそうで。
美味しかったですが、むしゃぶりつく自分がちょっと野蛮な感じです。
長春から瀋陽へは中国版新幹線こと和階号(別名:動車)で約2時間15分です。
瀋陽は長春のある吉林省の下、遼寧省にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/798046af6936f96e6db793b0540265bd.png)
私が行った28,29日は暖かく10℃以上ありました。
瀋陽では鉄鍋で煮込む魚鍋をいただきました。
直径1mは無いけど、80cmくらいはありそうな大きな鉄鍋です。
煮込み始めはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/6ad3db8df7ecef9a11da3a4c3bdded58.jpg)
煮込んだ後はこんな感じって湯気で見えないか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fa/296f7711344f4516698fc058b95ffc8f.jpg)
東北の料理は日本人の口に合いやすいものが多いです。
出張が続くと体重が減りません。。
昨日も夜9時に出張から戻ってラン10キロ。
今晩も日本シリーズを見て(残念!)、子供たちが寝た後ラン10キロ。
これで今月の走行距離は180キロ。
明日というか今日あと20キロ走れば。。。
でもそれは無理かな?
![上海生活情報](http://shanghaijapan.com/images/blog/vote_shanghai.png)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
鉄鍋って中華鍋(北京鍋)でそのまま出されたみたいですね
魚が数匹まるまま入っている姿が見えますが、おいしそうですね
だしが赤いのは唐辛子でしょうか少しピリ辛?
そんだけ食べて1日20キロも走ったら太らないでしょう
すごすぎる