つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

  ★大通り沿いに・・ ≪ぺチュニア&ハイビスカス≫

2015年10月09日 | 短歌

★・肥沃な土か、散水もたっぷりに・・ 《遠くからでも目に止まる》

~・角を一つ曲ると大通りに、夏場に毎年この美しい花が咲いて通行人が愛でていく・・
~今日も、秋の日差しを受けて、未だ未だ元気だ!。~


★・10年余前、ワタクシも花を咲かせた?・・ 《このように↑撮るのが流行っていた》
 
~・ペチュニアが好きで、ガーデニング?に サントリーの苗を、特にローズ色を
~・ホームセンターで求め、かなり熱中した・・ 当時ワタクシにも出来ていた・・。~

~丈夫な苗で、雨にも強くつぎつぎと咲き続け、水やりに精を出した・・懐かしい。


★・玄関サイド・・     ★・そう、ワンコが居た、黄色と薄紫のビオラのようだ↑・・


★・ゴールデンレトリバー・・ 《名古屋昭和区・南山生れのお嬢様・・》。


★・この犬種は、股関節がやや弱いという特徴があり、ドタッと腰を下ろす習性在り・・。~

『今日の一首』
【主より先を闊歩の愛犬ユキ 振り返りつつアイコンタクトする】~

~・♀のワンコ。性格も優しいコだったので、しつけの学校には入学せず?、
~ゆえに、アルジより先をいくことしばし・・。~


★・カウチはワンコ専用と化していた・・。~


★・晩年のユキ。・・ 《リード無しのお散歩、部屋の好きなコだった》




★・ビーグル犬親子を飼い、犬のことを熟知しているからの理由で
~ゴルフ友達から、ゴールデンを貰い受け、わんワンわんライフのはじまり・・。~


★・その頃・多頭飼い仲良しトリオ・・ 《犬好きな夫は、殆ど一人で散歩を請け負う日々。・・~


にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ    ♪ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして下さいませ.