![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/6161d2fe3c0f249d2cb07d9a079facee.jpg)
今日は初自分買いアメリカ カリフォルニアワインです。
『サイクルズ グラディエーター シャルドネ セントラル コースト 2006年 750ml 1,890円/アメリカ カリフォルニア』
数年前、アルゼンチン大使館主催のアルゼンチンワインの試飲会へ行った際に
そのとき一緒に行っていた母と私とで大変気に入ったとても美味しいアルゼンチンワインがありまして、
それはお値段も結構高かったんですが、
その輸入元さんに後日カタログをいただいたら実はアメリカ中心にされている会社でした。
で、そのカタログをめくりつつ、
相変わらずのミーハー具合で「これ値段も手頃やしジャケ買いワインやな。」と
チェックしていたワインがコレです。
知ってはいたけど飲んだことなかったワインとして何となく心に留めていたワインが
カリフォルニアワインフェアでお安くなっておりましたもので買いましたとさ。
・・はい、前置きが長くなりました。
実はとうの昔からメジャーなワインだったようですね。
私ってば世の中のワインの動きに疎くて困ります。
さて、よく冷やして飲みました。
色は明るいイエロー、濃い目に感じました。
レモン、ハーブ系の香り、うっすらメロン、ナッツっぽさもある?
普段ほとんどシャルドネを飲まない私、
なかなか香りがとれなくて、必死で香りをかいでました(笑)
口に含むとまずボリュームたっぷり苦味のあるヴァニラ、
そのあとグレープフルーツになって消えました~。
ワインだけで飲んだからどうにも料理が欲しかったデス。
何が合うかな?
『サイクルズ グラディエーター シャルドネ セントラル コースト 2006年 750ml 1,890円/アメリカ カリフォルニア』
数年前、アルゼンチン大使館主催のアルゼンチンワインの試飲会へ行った際に
そのとき一緒に行っていた母と私とで大変気に入ったとても美味しいアルゼンチンワインがありまして、
それはお値段も結構高かったんですが、
その輸入元さんに後日カタログをいただいたら実はアメリカ中心にされている会社でした。
で、そのカタログをめくりつつ、
相変わらずのミーハー具合で「これ値段も手頃やしジャケ買いワインやな。」と
チェックしていたワインがコレです。
知ってはいたけど飲んだことなかったワインとして何となく心に留めていたワインが
カリフォルニアワインフェアでお安くなっておりましたもので買いましたとさ。
・・はい、前置きが長くなりました。
実はとうの昔からメジャーなワインだったようですね。
私ってば世の中のワインの動きに疎くて困ります。
さて、よく冷やして飲みました。
色は明るいイエロー、濃い目に感じました。
レモン、ハーブ系の香り、うっすらメロン、ナッツっぽさもある?
普段ほとんどシャルドネを飲まない私、
なかなか香りがとれなくて、必死で香りをかいでました(笑)
口に含むとまずボリュームたっぷり苦味のあるヴァニラ、
そのあとグレープフルーツになって消えました~。
ワインだけで飲んだからどうにも料理が欲しかったデス。
何が合うかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます