鑑賞作品:「フッド:ザ・ビギニング」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「ROBIN HOOD」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をHOOD!)

過去何度も映画化されてきたロビン・フッドに挑むのは「キングスマン」シリーズのタロン・エガートン。

冒頭は「歴史大作映画」みたいな感じ(※…伏線がたっぷり張ってあるのでボンヤリ厳禁)で、帰国してからが本編(?)。
中盤の特訓シーン&アクションシーンは見せ場の一つ。やっぱ弓矢のアクションシーンは(「ハンガーゲーム」の「カットニス」や「アベンジャーズ」の「ホークアイ」もそうだったが)静から動、また動から静への一瞬の切り替わりが映えてカッケーな。


後半は一転してアクション活劇&サスペンスドラマ風に。複雑に絡み合う人間ドラマもなかなか。
結構ザルな所もあるけど「古典的勧善懲悪」も決まってるし、スクリーン狭しと走り回るキャストが堪能できたので高評価。
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「ROBIN HOOD」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をHOOD!)

過去何度も映画化されてきたロビン・フッドに挑むのは「キングスマン」シリーズのタロン・エガートン。
↓ちな2010年のラッセル・クロウ版「ロビン・フッド」↓

冒頭は「歴史大作映画」みたいな感じ(※…伏線がたっぷり張ってあるのでボンヤリ厳禁)で、帰国してからが本編(?)。
中盤の特訓シーン&アクションシーンは見せ場の一つ。やっぱ弓矢のアクションシーンは(「ハンガーゲーム」の「カットニス」や「アベンジャーズ」の「ホークアイ」もそうだったが)静から動、また動から静への一瞬の切り替わりが映えてカッケーな。

↑:カットニスと↓:ホークアイ

後半は一転してアクション活劇&サスペンスドラマ風に。複雑に絡み合う人間ドラマもなかなか。
結構ザルな所もあるけど「古典的勧善懲悪」も決まってるし、スクリーン狭しと走り回るキャストが堪能できたので高評価。
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
