
鑑賞作品:「ジョン・カーター(2D版)」
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「JOHN CARTER」
(切り口と画像が違うレビューはこちら)
ウォルト・ディズニー生誕110周年記念作品。
なんでまた「火星のプリンセス」がこのタイトルになったんだか…(?_?)
ファンタジックな世界観は「アバター」や「エンジェル・ウォーズ(SUCKER PUNCH)」に通じるモノがある(その2作を一緒にするかww)
最初のシークエンスは見逃さない事。色々伏線がバラ撒かれている。
様々なレビューで叩かれているが、オレ的には充分楽しめた。
空中戦や肉弾戦の迫力とVFXは見所の一つ。
ラスト20分位の展開はGJとしか言いようがない。
コッチの画像もシンプルでなかなか好きなんだが…

「鑑賞評価:☆☆☆☆×」
蛇足…主人公のジョン・カーター:テイラー・キッチュとヒロインのデジャー・ソリス:リン・コリンズは「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」でも共演している。
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「JOHN CARTER」
(切り口と画像が違うレビューはこちら)
ウォルト・ディズニー生誕110周年記念作品。
なんでまた「火星のプリンセス」がこのタイトルになったんだか…(?_?)
ファンタジックな世界観は「アバター」や「エンジェル・ウォーズ(SUCKER PUNCH)」に通じるモノがある(その2作を一緒にするかww)
最初のシークエンスは見逃さない事。色々伏線がバラ撒かれている。
様々なレビューで叩かれているが、オレ的には充分楽しめた。
空中戦や肉弾戦の迫力とVFXは見所の一つ。
ラスト20分位の展開はGJとしか言いようがない。
コッチの画像もシンプルでなかなか好きなんだが…

「鑑賞評価:☆☆☆☆×」
蛇足…主人公のジョン・カーター:テイラー・キッチュとヒロインのデジャー・ソリス:リン・コリンズは「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」でも共演している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます