美佳先生のひとりごと

1日の出来事、感じた事、生徒さん、スタッフへの想いをつづっています。

京都旅行

2012-07-08 21:32:12 | ささやき

今日は高校のPTAの研修旅行です。

7時に学校集合、出発でした。

今回は企画の部分をさせていただきましたので責任重大。

朝も早くから目が覚めてしまいました。

まずは、妙心寺で龍の天井画の見学

 

見る場所によって、龍の絵が変るらしい。

すごいですね。

そして、明智光秀が入ったというお風呂の見学、といっても昔のお風呂はいまでいうサウナ。

中での写真撮影ができなかったのが残念でした。

以下は妙心寺の外観です。

 

次のコースは友禅染めの体験と昼食。

なんと子どもにも笑われるくらい不器用な私ですた、こんなのができました。

 

友禅染です。

自分のイニシャルを入れて出来上がり!!

すてきなハンカチができました。

 

そしていよいよ食事。

 

今回の旅行はちょっと食事は豪華にしました。

男性には少し足りなかったかもしれませんが、いろんな京料理をいただきました。

愛ランドのメンバーにもお土産を買ったし、子どもたちにもお土産を買ったし、あとは楽しむだけです。

そして最後のコースは新撰組ゆかりの八木邸見学と抹茶をいただきました。

新撰組が戦った刀傷が残っていて少しリアルでした。

 

今回は仕事を離れ、学校関係のプライベートの旅行でした。

PTA、先生含め総勢43名での参加。

今年のPTAの総務役員はとても息があっていて、とても楽しいメンバーです。

といっても私のほうが3年目ということもあり、慣れてきたんだと思います。

7月は、市内の学校関係の親睦会、納涼祭り、学校関係者との親睦会とまだまだ忙しいですが、とりあえずひとつ終わりました。

今回の私へのお土産は

 

缶の形がとってもかわいいので、思わず買ってしまいました。

それとお香、お香のにおいって大好きなんですよね。

夜一人で仕事をしていると、時々お香をたいて気分転換をします。

そのためのリフレッシュグッズを買ってしまいました

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハンカチ♪ (のかちゃん)
2012-07-10 18:18:52
ハンカチ、とっても素敵じゃないですか♪
センスありまくりでしょ~~~。
これ、どのくらいの時間で仕上げたのですか?
実は、それが一番気になってたりしてます(笑)。

たまには、上品な料理を食べて、こういう旅もいいですね☆

私も、ゆっくりどこかにでかけたい。
早く、気持ちが落ち着きますように・・・・・。
と、自分で願っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。