美佳先生のひとりごと

1日の出来事、感じた事、生徒さん、スタッフへの想いをつづっています。

今日は入学式でした

2010-04-09 00:21:21 | 我が家
今日は娘の高校の入学式、最近の入学式は午後からなんですね。
新品の制服に身を包み、大きくなったなぁと感動し。

そんな気持ちでいった入学式ですが・・・

座った席が悪かった・・・
私のま~後ろに座った人がうるさいったら
入学式の間中延々と話し込んで、彼女の家族構成から趣味までしっかりインプットしてしまいました。
嵐のおっかけでブロガー
嵐のコンサートに日本中走り回っている。
ご主人はとても理解がある方で、子供の弁当はすべてご主人が作る、それもキャラクタ弁当
ポケモンからトーマス、タコウインナーといろんなキャラクターに挑戦しているらしい。
コンサートで奥様が泊り込みで外出しているときは、ご主人は会社を休む。
全国うらうら嵐の追っかけ仲間がいて定期的に飲み会をしている。
全国ツアーのビデオを購入して、自分に届くのがみんなより遅く、1日中見れなくて泣いていたこと。
次の日佐川急便に問い合わせると5時ごろになると聞き、会社を休んでビデオを佐川急便の会社まで取りに行ったこと。
娘さんは炊き出しのラーメンが作れなく、お湯を注ぐラーメンが何とか作れるらしい。
嵐の二宮君が好きらしく、彼にはぐされるなら100万出してもいいらしい。
その話を主人に言うと、「この世の中ににのがいてくれてよかったな」といってくれたらしい。
にのがさとるがとわけのわからない話をしていました。

もうね、聞きたくなくても、ま~後ろだから嫌でも聞こえてくる。
入学式の間中、携帯のメールをしていたし。
それに疲れてしまいました。
最近のお母さんってみんなこんなんなの?

おまけに娘と同じクラス。
5年間一緒か~

入学式が終わり、「それでは各自教室にお願いします」といわれて教室に向かう途中。
次は私が彼女後ろから行っていると、パッと振り返り
「ところでこの集団は今どこに行っているんですか?」と・・・
ちゃんと人の話を聞けよ!
と、そのお母さんから目が放せませんでした。

しっかり名前もチェックしました。
帰ってから娘にその話をすると、その子もめちゃくちゃうるさいで・・・と一言


しつけって大事ですね