美佳先生のひとりごと

1日の出来事、感じた事、生徒さん、スタッフへの想いをつづっています。

アロマセラピー

2009-01-25 21:53:50 | ささやき
今日は加古川でセミナーのあと、セミナーで知り合ったアロマの先生のところでエステをしてもらいました。
私は血の巡りもよくないのでずっと気にしてくださっていたようで、やっとお互いの予定があい実現したわけです。

首のしこりなど丁寧にマッサージをしていただき、血流を流していただきました。
そのときに自分の体調で気にしていることを見ていただくと、
「病院に行ったほうがいい」
といわれました。
「えー」
「そんなによくないの?」
と聞くと
「そうじゃないけど用心のため行ったほうがいいということ」
そして
「整形外科やで」
といわれました。

この年になっても病気となると怖い。
もし悪い病気だったらと思うとなおさら。
それを察してか、
「いい病院を知っているから一緒に行ったげる」
といっていただきました。
その人の家からも近いのでお言葉に甘えることにしました。

2月にはいると一度いってみようと思います。

アロマの先生は一度パソコンのセミナーで会っただけですが、本当に温かい人で、年末も印刷関係のチラシを送ると、作ってほしいと仕事依頼をいただきました。

また1月の末に県のほうに呼ばれ、調整区域問題の話しをしにいかないといけないことを相談すると、「私が一緒にいったる」とすごく頼もしくいってくれます。
でもこの日は彼女もセミナーの予定が入っていたのと、仕事関係はいままで誰にも頼らず頑張ってきたので、今ここで誰かに寄りかかってしまうときっと私の気持ちが揺らいでしまうことと、張り詰めていたものが切れてしまうのが怖いから、一人でいこうと思います。
もちろん一人で頑張ってきたといっても、一緒に動いてくれた従業員、支えてくれた家族、相談に乗ってくれた支援者、たくさんの人に支えられてのことですが。

なので今県の方から調整区域の場所で障害者就労訓練施設はできないようなことをいわれていますが、ここを利用している利用者、家族、たくさんの方の思いを背負っていますので、なんとかこのまま続けていけるようにお願いしようと思います。

自分たちの住んでいたところを開放して、訓練のための場所を提供してきたのにこんなことになるなんて夢にも思いませんでした。
でも自分は間違ったことをしているとはやはり思えないので、ここは強く主張をしたいと思います。

私に力をください



このメールなに?

2009-01-23 23:57:29 | ささやき
この1週間ぐらい毎日同じメールが来ます。
それも1日に何通も、ざっと50通は来てるかも。
でも相手は違う。
同じ文面でとっかえひっかえ
よくこれだけ違う人が同じ内容のメールを送ってくると感心してしまいました。

どうにかならないかな?

フィルタリングにも引っかからないのがすごい。

フィルタリングといえば、迷惑メールをカットしてくれるのはいいのですが、大事なメールも時々来ないときがある。
これも考え物です

さくら初乗車

2009-01-21 21:57:34 | 愛ランド情報
今日から高校生のトライアル。
かわいい高校生がきています。
彼女電動の車椅子で相生から出勤します。
愛ランドはなかなか不便なところで、JR本線、コミュニティバスを利用して出勤します。
今日は朝はお母さんが送ってこられて帰りは、バスで帰ります。
道に危険箇所がないか確認するため、今日は私も一緒にバス停まで歩き、歩行状態をチェック。
そしてバス停の確認、コミュニティバスさくらで一緒に竜野駅まで行きました。
さくらに乗るのは初めて、ちょっと新鮮かも

バスの運転手さんも、駅の駅員さんも、なかなか親切でした。
ただいろんな意味で危険箇所があったので、バス停までは一人は危ないかな・・・
対策を考えてあげないといけませんね。

まず道路を横断しないといけませんが、直線なのでかなりスピードが出ています。
来ていないと確認してわたりかけたら車がするケースも想定しないといけない。
横断してから歩道の段差がきつい、一人では無理と判断。
そして補導がかなり急な坂になっていて本人は怖かった様子。
後ろから付いていたけどかなり危険でした。

便利になったといえどもまだまだ課題は多いようです。

愛ランドのお客さんが、
「バス停をここまで持ってこないといけないな」
といっていました。
確かに・・・


おニューの体重計

2009-01-19 21:09:06 | ささやき
カタログギフトで商品をもらえる機会が合って、「選んでいいよ」といわれたのでその中からギターを選ぶと、家族全員に却下。
理由は「どうせせーへんのに」
確かに・・・

そこで決まったのが体重計。それもかなり高度な・・・
体脂肪も量れて。
でもまずはじめに設定
うちの親、機械物が苦手なようで、息子にやってもらっていたけど、途中まででギブアップ
やはり私のところに来ます。

設定が終わり、さあテスト。
息子に
「乗ってみて」
「いや」
おばあちゃんに
「乗ってみて」
「いや」


テストできないじゃない・・・
仕方なしに私が乗ってみることに・・・
自分の体重にびっくりしたけど、数字が出たまま消えない

普通少しすると消えるよね、消えない・・・
息子が
「おかあさん、出たか」
「見ないで」
数字を手で隠してみてもだめだよね。
少しの間悩むこと5分。
消えないので電源を消しました。

骨が折れたぁ??

2009-01-18 20:37:10 | 我が家
金曜日の夕方、娘に電話を入れると・・・
「手の色が変わってきて黒くなってきた」
何を言っているのか理解できず、また卓球の練習でラケットの色でも落ちているのかと思い、
「なにゆーとんよ、はよかえってき」と一言

その後すぐに事務所から電話が入り、
娘が怪我したことを始めて理解、とりあえず自転車で帰ってくるように言った事を聞きました。

帰ってくると手がかなり曲がって腫れている。
「何してたん?」
体育の授業のバスケットで怪我をしたらしい。
それも2時間目
「保健室行かず?」
と聞くと、
「行ったけど先生突き指やから我慢せーとゆわれた」
その後も痛くなっていってみても、
「この時期は突き指もしやすいから少しぐらい我慢しろ」
といわれたらしい。
でもだんだんと色が黒くなって熱を持ってきたけど部活に出たらみんなに
「おかしいから病院いき」っていわれた。
担任の先生にも
「かなりはれとーからはよかえって病院いけ」
ってゆわれた。

そんな状態らしく、すぐに病院に連れて行くと折れていました。

授業中の過失は仕方ないにもしても、そのあとの学校の対応はどうだろう。
かりにも怪我をしたのは2時間目、保健室にいったにもかかわらず、ただの突き指だから我慢しろといわれ、お金がもったいないから病院にも行く必要はないとまでいわれたらしい。

この保険の先生いつもこんな調子らしいけど、安心して子どもを預けられない。
そんな親ばかなことを思うのは私だけでしょうか

ライオンズクラブ新年会

2009-01-15 21:55:49 | パソコンスクール
今日は午前中セミナー。
それが終わるとジャケットを着替え、ライオンズクラブの例会です。
なんと昨年の11月からライオンズクラブに入りました。
私なんて本当に場違いで、参加するたびに
「ここに私がいて大丈夫かな}
と自己嫌悪になるのですが、皆さん優しい方ばかりで、温かく見守ってくださいます。
今日はたつの市長をお呼びしての例会でした。
この場にふさわしい人物になれるように頑張ります

寝込んでしまいました

2009-01-12 17:55:20 | ささやき
何年振りでしょうか、体調を崩し寝込んでしまいました。
昼間ベットの上ですごす生活は何年振りでしょうか?
記憶ではインフルエンザ以来かも・・・

この土日は安静に過ごし、今日は教室があったので体調ならし。
明日からまた忙しい毎日です。
今日は無理せず休みます

不景気の波

2009-01-08 22:33:34 | パソコンスクール
年末から派遣切りのニュースが流れ、住むところがない人のために派遣村ができて・・・
そんな内容をテレビでいくつか目にしました。
「大変だなぁ」と思いつつ、それでもどこか人事でしたが・・・

でもこの近くでも製造会社の縮小化、派遣きり、倒産、などの話が年末から正月にかけて「あの人が」とか「あの人の主人が」などと具体的な形で耳に入ってきた。

本当に不景気なんだ!・・・と実感。

そんな中、在宅で仕事をしているときの仲間が、神戸で写真館を開くという話を聞いた。
パソコンにたけている子なので、パソコンの技術を買われて写真屋さんにつとめて数年、その間に撮影技術を磨き、自分で店をOPENしたらしい。

すご~い。
彼女は母子家庭で子ども2人を一人で育てています。
家事はすべてお姉ちゃんがするらしい。
確か中学生ぐらいだと記憶します。
長いこと会っていませんが、本当に頑張っているんだと感動にも近い気持ちがこみ上げてきました。
それと同時に私も負けて入られないと勇気がでてきました。

時代は不景気、でもこんな時代だからこそ私達の様な技術者が必要な時代
パソコンって一言で言うと範囲は本当に広いですが、アプリケーションの知識の豊富さはどこにも負けない自信があります。
今日もACCESSのソフトの使い方を教えてほしいと連絡がありました。
どこに問い合わせしても「やっていない」といわれ断られたと聞きました。

またずっと来ている生徒さんが、
「ここで簿記が教えてもらえるなんて知らんかった」
「パソコンが終わると次は簿記を教えてほしい」といってこられました。

今日もハローワークさんが来られて、パソコンと簿記ができる人材であれば就職も紹介しやすいといっておられました。

私もここで今一度、うちがやっている資格を見直し、一人ひとりの立場に立って、情報を提供できるようにしていく必要があると認識しました。

さまざまな要望に応えられるように、私自身ももう一度スタートラインに立ってみようと思います。

野球っていいなぁ

2009-01-05 00:56:29 | ささやき
この正月は高校野球の卒業ビデオを作る仕事が入ったので、時間があれば、パソコンとにらめっこしていました。
今年で3枚目のビデオ制作、だんだんと私もハイレベルの要求に対応できるようになりました。
今年は動画が入り、スローモーション部分がありで、なかなかいい出来かも

今から出来上がりが楽しみ

夜な夜なルーキーズを見ながら、高校野球のビデオを作っていると・・・
しみじみ野球っていいな~
と思ってしまいます。

私はプロ野球は見ません、あまり好きじゃないです。
マネージャーをしていましたが正直ルールを知りません。
ただ頑張る姿を応援するだけでした。

そんなふうに見ているとやっぱり野球はいいなぁ
ぜんぜん知らないチームですが、応援したくなってしまいました。