美佳先生のひとりごと

1日の出来事、感じた事、生徒さん、スタッフへの想いをつづっています。

夢酔庵おもてなし あと2日

2012-06-29 22:51:49 | 愛ランド情報
6/23から行っていた夢酔庵おもてなし、残すところ明日あさってとなりました。

6/30(土)は小泉信了先生のギター法話
7/1(日)は川村旭芳先生のびわ演奏

どちらも見ごたえがあります。

もちろん夢酔先生の水墨画もすばらしいです。
昨年は天皇ゆかりのお寺のふすまに龍の絵を描かれたとか。
そんな方が同じ町内にいらっしゃるなんてすばらしいですよねハート達(複数ハート)

今年はわらべ絵の展示と、能面が飾られています。
 
 
 
 
 
 


またびわ演奏の川村先生は今NHKの平清盛のびわ演奏の部分でかかわられていると聞いています。

私は残念ながら日曜日は高校の用事で神戸に行かないといけませんので、びわ演奏は聞けませんが、明日の土曜日はずっと夢酔庵にいる予定です。

ぜひお近くへ起こしの際はお寄りください。
愛ランドのメンバーがおいしいお茶とお菓子でおもてなしを行いますプレゼント

新宮小学校との交流

2012-06-29 22:34:14 | 愛ランド情報
今日は地元の新宮小学校の6年生の生徒さんと愛ランドのメンバーが交流を行いました。
愛ランドから職員含め10名の参加、生徒さんに混じって皮細工で小銭入れを作りました。

はじめは愛ランドメンバーの自己紹介。
 

みんな一生懸命練習しました。
一番バッターはわれらがDONちゃん、緊張するからかえる~~と連呼していましたが、本番には強い!!さすがです。
しっかりみんなをリードしました。
そしてSちゃんのプレゼンで締めくくり、みんなの中に混じって財布作りをしました。

手の悪いメンバーもいますので、そんなメンバーには6年生の自動が手伝ってくれてとてもほほえましい交流でした。
 


最後はみんなの笑顔と一生懸命の達成感がでおえることができましたハート達(複数ハート)

コメント


腕がいた~い

2012-06-14 22:00:02 | ささやき

今日はゴルフの練習日

前回からグリップの握りを完全に修正していただいたせいか腕の筋肉痛はなかなかとれない。

今日練習を終えると、その痛みはMAXでした。

右手に力が入らない

今パソコンを開いていますが、マウスを持つ手も痛い。

 

日ごろの運動不足がかなりたたっていますね

 

中学時代にバレーボールをしていて、そのときの怪我が元で、握力がかなり弱くなっています。

たぶん普通の人の半分ぐらいかも。

そんな状態だったのでグリップを握っても握力が弱くきちんと握れなかったんですが、このたび先生に教わり、少し握れるようになったと喜んでいたら

ちょっと無理をしすぎたのかな・・・

 

年を考えないといけないですね・・・


ビデオ撮影

2012-06-09 21:56:26 | ささやき

6/9、先生から電話、ちょっといやな予感

「明日体育祭なんや~」

「そうやね、雨じゃなければいいですね」

そんな会話から始まり

「撮影してほしいな~」・・・と。

もっとはやくいってよ~~~って感じでしょ。

連絡がなったからてっきり撮影しなくてもいいと思っていましたら、なんのなんの・・・

もちろんボランティアでの参加ですが、ボランティアとビジネスの違いは私の中ではありません。

今までもボランティアから仕事につながったことは、数え切れないぐらいたくさんあります。

とりあえず与えられたことをしっかりやることやることを心がけています。

 

そして本日朝からセッティング。

本館の3階と体育館の2階の2箇所から撮影。

でも運動会の撮影は難しいです。

文化祭や卒業式は撮影視野がある程度決まっていますが、運動場は広い。

なかなか思うようにできず、編集が心配。

どうなることやら。

 

でもこの急な依頼にもかかわらず、「撮影することになった」といった一言で、何も言わず手伝ってくれたスタッフには感謝です。

とても一人では対応できませんでした。

 

そんなことを考えれば、急な依頼にも変らず、先生に頼まれるといってしまう私や、「撮影することになった」といっただけで私たちのお弁当まで用意して仕事を手伝ってくれるスタッフ、そんな温かい気持ちで人と人はつながっているんですね

 


イオン山崎で販売中!!

2012-06-02 22:22:31 | 愛ランド情報

6/2(土)3(日)イオン山崎店でウィズイン西播磨の共同販売を行っています。

今日は1日目、近くでさつきまつりがあったようで、人の行き来はいまいちでしたが、ほぼ順調に売り上げていました。

愛ランド以外にもいくつかの店舗が出展しています。

なんといっても愛ランドの新商品の革かばんが人気がありました。

明日も行いますのでお近くへ起こしの際はぜひお寄りください。