82歳からの旅

私の記録

 ~ 仏教は何を伝えたいのか ~

2014年07月08日 20時27分59秒 | 生活

     7月14日 月曜日 
       仏教は何を伝えたいのか 
 其の2 生きて行かねばならない訳は ? 
  静かに・・・・考えて見れば 夫れ人間の生を受くると言うは
五戒(5種の禁戒)を持てる 効力によりてなり
   不殺生・不ちゅうとう・不邪淫・不妄語・不飲酒・・?
  其れなのに,生きて行くには
    殺生せずには一日も生きていけない
    周りの人に迷惑を掛けずには,生きていけない
        の世話を受けずには、生きていけない
    生老病死・避けては生きていけない・・・
    
仏法を求める心を貰う
   自分の心を便りにして生きていくしかない
    情報・・100 ・未知の多いことばかり
    聞いて行く中で少しは解って来るが
    「信ぜずにはおれない事実を聞く」仏の教えを聞く
     知性 経験・愚かな者が・・学ぶ
       智者は・・・歴史に学ぶ
       浄土の人は愚者になって往生する
       愚かさは 深い智性と謙虚さである
   「自分の心を便りにして生きて行く。」
       生きていく為の諸々の悪行や,周りの人達への
       迷惑等を心におさめて,仏の教えを信じて生き
       て行く・・・
   
  解らない儘に、解らない事をここに書きながら,80年の
  生涯の無知をここに晒してお詫びと致します。

        
  昨日テレビで日本の,陸・海・空軍の現状を見ました.とて
 も素晴らしい,戦力でした.いつの間にこんなになったのか?
 「其れで政治家は普通の国になりたい、」と言うのです。
  教育者もしらぬ間に,愛国心で・・・いのちをかけて国を守り
  「愛国小国民よ軍隊に行って,敵国兵をやっつけなさい」」
  となりそうな雰囲気が,隙間風の様に漂っている,様な気が
  します。
   これが元少年飛行兵?で、80過ぎの痴呆老人の悪叫びで
  無ければ良いが・・・、





  








    
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする