いろんなことがありすぎて、本日二度目の更新。更新通知うざくてごめんなさい(笑)。医大生・たきいです。
かれこれ沢山の友だちがお見舞いに来てくれて幸せを感じている筆者だが、今日もまた。相方ちゃんが来てくれた。「相方」とは、筆者の大学に於いては同郷出身者のことを指す、とはかれこれ何回書いたことか(笑)。しかも今回、僕とその彼女の共通の友人だった、と最近知った男も来てくれた。彼ら、このあと高校のクラス会があるらしい。その高校とは筆者の出身校壱高のライバル校である「にこを」だが、かれこれ「にこを」出身の友達の方が沢山お見舞いに来てくれているのはどうしたことか(笑)。筆者の交遊関係が広すぎるのか、それとも「にこを」の方が心の優しい人が多いのか。「くたばれ!」とか平気で野次り合うライバル校なので後者に関してはそうであることは認めたくないが。笑
その男は、将棋を通じての長い付き合い。小学生の頃からよく知っている。よく知りすぎていてあまりここでは書けない(笑)。泣き虫だった彼――あ、書いちゃった――も今や医学生。お見舞いに来てくれたのが二人とも医学生なので、解剖のアトラスを使って今回の手術の説明をしてあげた(笑)。彼とも話したのだが、小さい頃から将棋を頑張ってきた仲間はほとんど例外なく難関と言われる大学に進学している。いまから子育てだという読者のあなた。騙されたと思って将棋教室や将棋道場に通わせてみてください。塾にお金を捨てるよりも、絶対に将棋です。生意気な子どもに育つかもしれないけれど(笑)。日本将棋連盟も、昨年お亡くなりになった米長元会長のころから、将棋を教育課程に組み込もうという試みをしているそうだ。早く実現してくれればいいなと心から願う。センター国語なんて廃止して、詰め将棋でも出題した方がよっぽど国のためだと思う(笑)。因みに、数学は好きで得意だけど、英語が嫌いという人が将棋少年だった人には多い気がする(笑)。筆者も高1のときに、ここだけの話だが、泣きながら英語を勉強して克服した類いの人間だ。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになるのだが、みんなお見舞いのときには差し入れを持ってきてくれる。相方がくれたのは、綺麗なグラス。この前小樽に友達と観光に行ったときに買ってきてくれたらしい。結構感動。笑
ふたりとも、春になったらまた会いましょう。
(一日中ミヒマルばかり聴いている人(笑))
↓今日も一発、よろしく頼む↓
にほんブログ村
かれこれ沢山の友だちがお見舞いに来てくれて幸せを感じている筆者だが、今日もまた。相方ちゃんが来てくれた。「相方」とは、筆者の大学に於いては同郷出身者のことを指す、とはかれこれ何回書いたことか(笑)。しかも今回、僕とその彼女の共通の友人だった、と最近知った男も来てくれた。彼ら、このあと高校のクラス会があるらしい。その高校とは筆者の出身校壱高のライバル校である「にこを」だが、かれこれ「にこを」出身の友達の方が沢山お見舞いに来てくれているのはどうしたことか(笑)。筆者の交遊関係が広すぎるのか、それとも「にこを」の方が心の優しい人が多いのか。「くたばれ!」とか平気で野次り合うライバル校なので後者に関してはそうであることは認めたくないが。笑
その男は、将棋を通じての長い付き合い。小学生の頃からよく知っている。よく知りすぎていてあまりここでは書けない(笑)。泣き虫だった彼――あ、書いちゃった――も今や医学生。お見舞いに来てくれたのが二人とも医学生なので、解剖のアトラスを使って今回の手術の説明をしてあげた(笑)。彼とも話したのだが、小さい頃から将棋を頑張ってきた仲間はほとんど例外なく難関と言われる大学に進学している。いまから子育てだという読者のあなた。騙されたと思って将棋教室や将棋道場に通わせてみてください。塾にお金を捨てるよりも、絶対に将棋です。生意気な子どもに育つかもしれないけれど(笑)。日本将棋連盟も、昨年お亡くなりになった米長元会長のころから、将棋を教育課程に組み込もうという試みをしているそうだ。早く実現してくれればいいなと心から願う。センター国語なんて廃止して、詰め将棋でも出題した方がよっぽど国のためだと思う(笑)。因みに、数学は好きで得意だけど、英語が嫌いという人が将棋少年だった人には多い気がする(笑)。筆者も高1のときに、ここだけの話だが、泣きながら英語を勉強して克服した類いの人間だ。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになるのだが、みんなお見舞いのときには差し入れを持ってきてくれる。相方がくれたのは、綺麗なグラス。この前小樽に友達と観光に行ったときに買ってきてくれたらしい。結構感動。笑
ふたりとも、春になったらまた会いましょう。
(一日中ミヒマルばかり聴いている人(笑))
↓今日も一発、よろしく頼む↓
![にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ](http://university.blogmura.com/university_idai/img/university_idai88_31.gif)