後輩に「痩せましたね」と言われたのに気をよくして、今日も地味にお部屋筋トレをしてから風呂へ行きます。医大生・たきいです。
来年度の予定が出たついでに手帳を新調しました。掲示板の学年LINEへのすかさずの共有。気の利く同学のみなさまいつもありがとうございます。タメになる情報、1回も共有したことがなくてすいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2d/9d195b902e889825a1ba530961710576.jpg)
ここ数年ダーク系の色の手帳を使っていたので、今年は気分を変えて明るめで行こうというコンセプトの下、白をチョイス。
デジタル時代なので、普段の勉強にもタブレットやパソコンを駆使することも全く抵抗がありませんが、手帳だけはどうしても手書きにしたくなります。高校時代はケータイに予定書いていたのですが、なんだか時代に逆行している気がしなくもありません。でも、手書き。
年間の流れをなんとなく頭に入れてみましたが、2017年もまたあっという間に過ぎ去る予感しかしませんね(笑)。下半期に送るであろう勉強漬け生活に耐えられるか今から心配です。笑
これまで先輩から聞いてきた話によると、6年生はやらなければいけないことがたくさんあるのはもちろんのこと、やりたいこともたくさんあって時間不足になりがちという教えをよく聞きます。ダラダラしがちな自分を戒め、タイムマネジメント能力を磨く1年にしたいものです。活用しよう、手帳。
(楽しい予定で埋めることだけは得意な人(笑))
![医大生的コラム。医大生・たきいです。](https://residentrev.jp/static/images/recommend/banner1.jpg)