気まぐれおばんの気まぐれ日記

夫との年金生活の日々・・・・
暮らしでの出来事をテーマを決めずに
”気まぐれ”にアップしていきたいと思います。

大型連休なんて大嫌い

2017-04-28 | Weblog

きょうはプレミアムフライデーそして明日からいよいよ大型連休に入ります。

年金暮らしの高齢者(正確には準高齢者というらしい?)にとっては

連休といってもちっともうれしくありません。

今日はまた、愚痴ってしまいそう

息子たちからは何の連絡もなし、こっちから連絡・・・・を取ればいいのでしょうが

鬱陶しがられるのでは・・・・、催促がましいのでは、・・・・と思われそうで

変に遠慮してしまうのです。

仮に、連絡して来てくれるとしても、

”催促したからで来るのも嫌々なんだろうな(特に、次男の嫁さん)” と思うと侘しいだけなので

孫でもいればきっかけ(口実)があるでしょうが孫がいないので

『そんな思いをしてまで来てほしくない』と私も意地を張ってしまうのです。

 

連休明けに知人友人に会うと連休中の賑やかさ、忙しさ、騒々しさ、など

愚痴として聞かされますが私にとっては妬ましく感じる部分がタダあります。

こんな自分が嫌になってしまいます。

明日からの大型連休は出かけても人、人、人、で疲れるし

パソコン三昧、録画撮りしたテレビを見る日々を過ごすのかなぁ

 

大型連休なんてホント、大嫌い

料簡の狭いこの私も大嫌らい!!!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠間つつじ公園に行ってきました。

2017-04-26 | Weblog

桜もすっかり葉桜に変わってしまい銀杏の木も芽吹き道路脇のつつじも開花してきました。

この花の季節は遠出しないままに終わりそうでしたが今日、思い立って夫と

笠間のつつじ公園に行ってみました。

(お天気は昨日に比べて曇天でしかも午後遅くから雨・・・との予報で、しかも

ネットの情報では昨日現在で3分咲きとのことでしたがとりあえず行ってみることに)

 

夫の機嫌を損ねるといけないと(運転が夫なので)夫のちょっとした一言が気になっても

≪『がまん、がまん・・・・』≫と心の中でつぶやいて・・・・。

(こんなにしてまで行かなくても・・・・と思ったのですが(^_^;))

 

前置きが長くなりましたが

高速道路を使って1時間半ほど・・・

ネットで下調べしていったのですが道に迷い・・・

何しろ、道路標識が少なく、また、所在地(?)をナビに設定し、

つつじ山公園の臨時駐車場には行き着いたのですがそれらしい場所に行きつかないのです。

そこで、市役所に電話するのですが要領を得ません。

電話しているところを通りがかりの人(役所の関係者だったかも?)が声をかけてくれ

説明を聞いてやっと行き着きました。

ネット情報の所在地が現地ではなく市役所(支所?)のようで・・・わからないはず

30分ぐらい探し回っていました。

予想通り見ごろにはまだ早くて期待外れでしたが

入場料、駐車料は無料でした。

(つつじまつり関係者によると・・・『3.4分咲きでは料金はもらえない』

ということでした。  明日からは料金がかかるそうで、行きつくまでには

腹も立ったけど ”タダ” ということで・・・やったぁ!

確かに見ごろには早くがっかり感はありました。

 

展望台からの景色はまずまずでした。日差しがあり、つつじも満開になればきっと素晴らしいと思います。

また、機会があれば・・・

 

平日でもあり、私たちのような年金世代がほとんどで混雑はもちろんなく

淋しいというほどの人でもなくゆっくり楽しむことができました。

展望台では観光大使のおねえさんもいて一緒に記念写真を撮っていただきました。

手に持っているのは、4月からはNHKの朝ドラの撮影地に近いということもありその

パンフレットです。

笠間稲荷神社が近いので帰りに参拝をしてきました。

この神社には藤棚があり、満開の頃に来たことがありますがそれは見事でした。

今年の見ごろはGWまでには間に合わないのでは・・・?

お土産として神社そばの酒蔵で酒粕を買ってきました。

300円也!

帰りは一般道をゆっくりはしり高速料(約2000円)節約しその分を夕食代に充てました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気晴らしに日帰り湯に行ってきました。

2017-04-21 | Weblog

今日は朝から夫の機嫌が悪いのです。

去年の秋ごろから年末にかけてもそうでした。

私の行動、言動についてネチネチ言ってきます。

無視(適当に相槌)していると『俺を馬鹿にしている』と・・・

かと言って本気で返す(すべてが反論というわけでもないのですが)と

『待て!俺が話しているんだから聞け』・・・という調子です。

今朝もそうでした。

朝、テレビ(NHKの朝ドラ)を見ながらご飯を食べていると

『下らん…うるさいばかりで・・』とブチっとテレビを消してしまうのです。

昨日は同じNHK朝ドラ『見るんだろ』と自分で付けて一緒に見ていたのです。

最近の夫はすべてこんな調子です。(ですから、以前このブログでアップしましたが、

私専用のポータブルテレビを購入)

又、新聞のチラシを持って自分のPCのところに行ったので私が新聞を見ようとすると

「俺が今から新聞を見るのにここ(リビング&ダイニングテーブル)に新聞を置いたんだ・・・」と

反論するとまた、煩いので・・・私は無言

今朝は、私も昨日の疲れ(ボランティア団体のサポート)が出ていたこともあって

朝のゴミ出しや最低の家事を済ませて私の部屋(寝室)に閉じこもり録画していたテレビ

をみたり、本を読んだり・・・ゴロゴロと)

昼過ぎに簡単な昼食をとり午後はパソコンの前に座り・・・・パコパコ

(パソコン関連の用事を済ませるため)

夕食は普通に一緒に食事しましたが会話は最低限の二言三言・・・

夕食後風呂に入らないというので一人で風呂を沸かしても・・・

と考えれると風呂の準備がおっくうになりました。

『そうだ!・・・銭湯に行ってこよう』と思い立ちました。

幸い車で7,8分のところにあるのです。

夜、7時半に出かけて帰宅したのが9時過ぎでした。

 

体を洗ってから泡ぶろ、外風呂など巡りさいごにぬる~い炭酸風呂に

30分ほどまったりとして浸かってきました。

きょうは、ゆっくり休めそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人と近場へお花見に・・・

2017-04-17 | Weblog

投稿したつもりがうっかりしていました。

2日遅れの投稿です。m(__)m

****************************************

昨日は友人と私の3人でランチに行きました。

団地そばの〇〇道路は桜の花のトンネルです。

この桜の花もいよいよ散り始め強風や雨が降るともうおしまいでしょうね。

車で走ること15分ぐらい・・・・・

あけぼの山農業公園にあるチューリップ畑はつぼみの色が付き始め~きれいに開いた状態で

とてもきれいでした。

着いたのが2時前ぐらい・・・・結構な人出でした。とくに、ケアハウスの車がたくさんでした。

平日だったので駐車料はタダでしたが土日は¥500円らしい

こんどの

土/日はお天気もいいので駐車場もきっと多いでしょう。

あけぼの山公園は利根川沿いにあります。

その利根川沿いは菜の花が満開でこれもまた見事でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜漬け

2017-04-15 | Weblog

友人から畑で採れた高菜をいただきました。

九州出身の夫は以前、家庭菜園をやっているときは作ってくれました。

それを私はせっせと漬けました。

九州の田舎では外の水道でバシャバシャ洗って半日ほど天日干し

してから漬物樽に漬けたようですが団地住まいのわがやではそんな大掛かりには出来ませんし、

息子たちに・・・・と思っても

長男の嫁は『漬物大嫌い』

次男の嫁とは音信不通状態・・・何を送っても無しのつぶて

なので漬ける意味なしなのです。

先日友人からもらった高菜は5,6株ですので大した量ではありませんので我が家用に漬けてみることに

先ず、

①半日ほどベランダで日干しします。

②ゴミ袋に水と高菜を1株づつ入れてパシャパシャ振り洗い

③きれいに洗った高菜をゴミ袋(もちろん未使用のきれいな袋)に入れ塩を30グラム(適当)

 入れて空気を抜いた袋の上からゴシゴシもんだり、踏みつけたり・・・・袋が破れない程度に

 手荒に扱ってもOK

 ※ 高菜は繊維が固いので柔らかくするためです。

④かなりシナッとしてくるのでジッパのついた保存袋に入れ空気を抜いて冷蔵庫の野菜室に

 4,5日ほど・・・・時々上下逆さにしておきます。

⑤ ④は仮漬けです。上がってきた水を捨て、ギュッと絞り本漬けします。

   ネット検索していると以下のサイトを見かけましたので挑戦してみることにしました。

   http://www.iwami.or.jp/horija/kon/konsp2.htm

   私の場合はいつも塩・鷹の爪のみでしたがお酢を使うとのこと・・・・

   量が少ないので100ccと塩20Gにしてみます。

⑥ そして、ジップ付きの保存袋に入れ空気を抜いて冷蔵庫の野菜室にいれます。

  

冷蔵庫に入れる状態です。

時々 ④と同様に上下逆さにしてまんべんなく漬かるようにします。

さて、出来上がりは・・・・こうご期待!!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸キュンの思い出

2017-04-14 | Weblog

断捨離の第一歩として写真整理を数年前からやっていてここ数年の写真

(といっても最近はデジカメ画像がほとんどですが) を除いては整理(デジタル保存)はついたのですが

アルバムから剥がした写真のほとんどはそのままになっていました。

今日はそれらの写真の処分をすることにしました。

昔の思い出に浸りながらシュレッダーにかけていくのでなかなかすすみません。

そんな中、

私の初恋の人だった彼の写真(50代)が出てきました。

私の同級生である親友が田舎の同窓会での彼のスナップ写真を送ってくれていたものです。

初恋の彼と言っても中学時代は片思い(だとばかり思っていました。)でそのまま別々の高校へ

彼は農家の跡取り息子で農業高校へ・・・卒業後は農業系公務員に・・・

私が高校を卒業し会社勤め(昔は ”OL” と言っていましたが今もそうなのでしょうか?)をしていました。

20歳の成人式を迎えた頃、彼から手紙が届きビックリ!!・・・うれしかったことはもちろん

彼の手紙は農業高校卒業後農業実習や研修で県内各地を巡っている近況を書いた内容です。

私も仕事やお稽古事(編み物やお花)など近況をつづる程度です。

お互い ”愛”だの”恋”だの”好き”だのの文字は無しの文通を2年ほどしました。

その間にデートはもちろん電話をしたこともありません。・・・・・お互いにシャイだったのですね(*^_^*)

そして今の夫と結婚することになりなんとなくバイバイで終わりました。

中学卒業30数年後の同窓会で彼と再会しました。

その時はじめて会話らしい会話(お互いの近況)をしました。(好きだったとかの告白をしたわけではない)

そして、別れ際に握手(手を握ったのもこの時が初めて)をして 『お・し・ま・い』です。

甘くて酸っぱい初恋の思い出です。

この彼の写真もシュレッダーにかけて”断捨離”しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根川べり散策

2017-04-04 | Weblog

先日、結婚48年を迎えました。

こうして、まずまず健康で迎えられたことに感謝!です。

花の季節で都内では桜が満開とのことですので、近場もそれなりに開花しているのでは

と車で出かけました。

団地を横断する〇〇道路にも桜の木がたくさんあるので走ってみましたが

ごく一部をのぞいては『つぼみ膨らみかける』程度でがっかり・・・

そこで、利根川の河川敷に行ってウォーキングすることにしました。

 

駐車場に車を置いて・・・・

お天気は川風があるのでパーカー無しでは寒いくらいでした。

でも、からし菜の花が満開です。

よく見ると脇から伸びたくきにはつぼみもたくさんあり

摘んだ後もたくさん見受けられました。

そこで、私も片手で握れるほど摘み持ち帰ることにしました。 

 

ボケの花もたくさん咲いていました。

そして、ユキヤナギがちょうど見ごろでしたので

注意書きの看板もないし・・・と

枝を折って数本持ち帰りました。

夫は「とっていいのは写真だけ!」と冷やかしましたが・・・

そして、玄関先の花瓶に生けました。

今朝見てもまだ水揚げしています。

あと、数日は楽しめそうです。

そして、夕食の一品には『からし菜のゴマ汚し』を

ほろ苦いですがなかなかイケます。

結婚48年のささやかな我が家の急に思い立ったイベントでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは結婚記念日

2017-04-02 | Weblog

花の季節となりました昨日、きょうは寒いです。

きょうは48回目の結婚記念日です。

でも、特にイベント予定もなくいつもの朝食を済ませお互い特に会話もなく・・・部屋にこもって

お互い気ままに・・・・

せいぜい、夕方に外食するぐらいのことでしょうか。

結婚して48年・・・長男が47歳 (次男42歳)

私が実家を出たのが18歳

長男、次男が進学で親元を離れたのが各々18歳

こうしてみると子育て中(親子同居)の期間がいかに短いかということを改めて実感します。

子育て中は家事に、仕事に、教育ママ(?)にと忙しくて当時は

子育て終了した年代の(年金生活)夫婦をみて『私もはやくあんな風になりたい』と思ったものです。

しかし、今思えばなんと罰当たりなことを思ったのだろうと後悔しきりです。

再来年は結婚50周年の金婚式です。

それに向けて夫婦2人健康で迎えられたらいいなと願うのみです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする