今年の4月は私にとっては例年にない出来事の多い大きな忘れられない月となりました。
まず結婚50年つまり金婚式に当たります。
忘れられない出来事と言うのは今後の私にとっていずれ経験するであろう(できれば経験したくない)
ショッキングな出来事が立て続けに3回もありました。
1つは次男の嫁の母が現在闘病中であること(膵臓癌のステージ3)、旅行の帰りに途中下車して久しぶりに食事を共にした時に聞かされ言葉もありませんでした。
次に数日前友人の納骨式に参列してきました。友人は私より2歳年上ご主人は同じ歳(夫と同じ歳) です。
最近、私の周囲では白内障の話題ばかりです。
夫も昨年片目の手術をしまして調子は良さそうです。
最近わたしも見え辛さを感じるようになりました。
ちょうど、目に靄がかかったようなというか目ヤニが眼球にこびり付いているようで
視界がぼやけてスッキリしないのです。
手術した人によると『もっと早く手術すればよかった』だの『空がこんなに青かったのか!!』、
とか感動の声を多く聞きます。
手術そのものは片目15分で両目をいっしょに手術するところが多い。
同日に両目を手術する人の話を聞き一瞬、『エッ?!?両目眼帯で帰りはどうするんだろう。???』
と面喰いましたが手術の瞬間からゴーグルをして歩けるのです。
20年ほど前、高齢だったの母手術した際は数日間入院しました。
医学の進歩ってすごいですね。
ところで、手術についてですが
➀『家の中で良く見える状態』(遠くが見え辛い)・・・・新聞を見たりパソコン操作が主な生活
②遠方がよく見える(手元が見え辛い)・・・運転手、スポーツマンなど
の2択らしい。(保険適用)
遠近両用は保険適用外で40万円ほどかかるらしい
私の場合は➀だろうなぁ・・・・夫も➀です。
私は元々近眼で運転はメガネ使用ですから
8月には免許更新で高齢者講習を受けなければいけないから真剣に考えてみようと思っている今日この頃です。
今日4月1日は新年度の始まりです。
そして、新元号『令和』が発表されました。
最初はアレッ?と思ったけどおおむね好評のようですね。
これから生まれてくる赤ちゃんに『令』の付く名前が多いでしょうね。
さて、
春の訪れで我が家の狭い庭にも花が咲き乱れて(とまではいかないけど)います。
玄関先のチューリップ
一鉢しかないけど・・・今年も咲きました。
一輪挿しの花瓶にはマーガレットかな?
仏壇の花もすべて庭の花です。
趣味のない夫に
『お父さんが育てた花を仏壇に飾ると何よりの親孝行よ』といった一言で
始まりました。
クリスマスローズは一株の頂き物から増えたものです。
DIYの園芸コーナーで売れ残った鉢を買って・・・何年目でしょうか。
その他・・・・雑多