今年も東洋大学で開催された教育財政シンポジウムに参加してきた。今年は驚いたことに現役の高校生が2人もパネラーとして参加していた。高校生の1人は私学でもう1人は公立の定時制に通っているそうで、高校の授業料が実質無料になっても教科書代や交通費、施設費、PTA、後援会などの団体会計などの負担が大きく「親に申し訳ない」と話していた。高校生に「親に申し訳ない」と言わせてしまう現状に憤りつつ、私学に通う女子高生は高校生を組織して私学助成拡充の署名やデモなどの運動を起こしている話を聞いて、今時の高校生でも運動に目覚めて運動の楽しさを知っているすごい高校生がいたものだと、何年か前に国連子どもの権利委員会で報告してきた京都の高校生の話を聞いた時と同じ感動を覚えた。そしてまだまだこの国も大丈夫だと思った次第である。 . . . 本文を読む
カレンダー
検索
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- takubonpapa/不二家食堂で景気づけ
- 石原/不二家食堂で景気づけ
- takubonpapa/組合の役割について
- ダベシータ/組合の役割について
- 上江洲/高柴山に登ってきた
- 上江洲ひかる/高柴山に登ってきた
- takubonpapa/高柴山に登ってきた
- N-daginchomo-BIN/高柴山に登ってきた
- takubonpapa/育成会総会
- のんきなT/育成会総会
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 116 | PV | |
訪問者 | 96 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 806,107 | PV | |
訪問者 | 366,759 | IP |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- hiromaru blog