貝原益軒に学ぶ①「わが此世に生れ、食にあき、衣をあたゝかにき、居り所をやすくして、天地のたからを多くつひやせる素餐の罪を、すこしまぬかるよすがともなりぬべし。」 2021-03-05 17:10:34 | 【連載】道の学問、心の学問 今回から福岡藩の大儒・貝原益軒の言葉に学んで行く。85歳の長寿となった益軒は晩年、多くの「教訓書」を記した。何故、益軒は筆を執ったのか。その思いを記した「大和俗訓」自序を紹介する。 . . . 本文を読む