「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「ねじき」          つつじ科

2014-06-03 12:06:02 | 茶花
“多摩でさがした草花”
「ねじき」          つつじ科        八・堀の内

本州・四国・九州 山の尾根の日当たりのよい所に 落葉低木 高いもので9m 幹はねじれ良く分枝する。5~6月に前年枝にながさ4~6センチの総状花を出し,小白花多数下向きにつける。
枝葉は有毒である。     夏が先に来て花も少ない
春のシロアリキャンペーン実施中 ℡ 0120-64-1710
害虫駆除の専門店 ダスキン ターミニックス 八王子東店
ホームページはhttp://www5.ocn.ne.jp/~tcb/  


「ゴルフ場の居座るアライグマ」

2014-06-03 09:23:16 | ネズミ・害獣駆除
「ゴルフ場の居座るアライグマ」
昨年、手がけた青梅のアライグマ、、のゴルフ場の食堂も大きいしゲストハウスも大きい、何処からでも屋根裏に入れる。我々は設計やでも、建築屋でも無い、ある程度はケモノの足跡から推定して,侵入口を捜してから、獣がいる・いないを確認して、閉鎖する。その周りを見て、もういないだろうと完了する。

すると又連絡が来る、、又入ってきたようだ、と、そのつどに行く。これがハクビシン・アライグマ等の侵入・閉鎖の繰り返し作業だ。今度は子供が生まれたということです、親が危険だと察知して首筋を咬んで奥の方に、連れて行ってしまう。高さ20cmの隙間なので人間が入れず、奥から出てこず難儀をする。

よほど、餌が豊富にあるのか、い場所が気に入っているのか、夜中に外のネグラに幼虫を運んでくれれば良いが、その気も無いらしい。このように居ついてしまうと困るこまる事だ。ケモノも建物を熟知しており、何処に逃げれば・逃げ込めばと知っているようで、業者が来ると姿を現さない。

アライグマは1~4月にお産が集中する、北米の冬はかなり寒い、雪解けと同時に出産し、温かい時期に子育てをし、冬までに育て上げる。埼玉県では3月下旬から5月上旬に集中している。

ハクビシンは年間を通じて生活圏を変えないが、アライグマは繁殖期になると、その地域から移動し繁殖時期に入り、ひっそりと出産し,子が活動できるようになると餌の豊富な場所に戻ってくる。これがこのゴルフ場なのだ、このように厄介な外来生物なのだ。

〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 0120-64-1710