「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

朝の詩の時間です   今日は 「85歳の夢」

2015-12-25 11:33:37 | 詩っていいね
朝の詩の時間です   今日は 「85歳の夢」     
岡山県倉敷市  麻原 美和子 85

85歳の老いの夢
恥ずかしくって誰にも
言えないけれど・・・

庭の雀に話したら
ろくに聞かずに
飛んでった
川辺の野菊に話したら
風にゆられて笑うだけ
小さな蟻に話そうか
広いお空に話そうか
誰かきっと本気で
聞いてくれるよね
85歳の秘密の夢

今日の緑は「しおん」  素晴らしい週末を!!

懐かしいね 大根の拍子木切り漬け

2015-12-25 09:37:08 | ブログ
「これは珍しい 大根の拍子木切り漬け」

お袋の十八番だった。大根を長さ4センチ 幅1~2センチ 厚さ5ミリ程度に大根を短冊に切る、水を吸う厚紙の上に敷く、天日干し2日程度。少し薄皮がまくれる程度に乾かす(水分を抜く)

昔は糠と塩で漬けたらしいが、巧くいく時と.酸っぱくなる時が有ったらしい。今では、干した大根をビニールにいれて、そこに塩麹を入れ手で混ぜるようにもむ、中にユズの皮を入れて、半日程度おくと、漬物の匂いがしてくる。

小皿に入れて醤油かミリンを掛けて食する。パリパリ歯ごたえが堪らない。と同時に特有の大根の辛みもでて美味しい。酒の肴に最高だ。

昔の人のように手間暇掛けると漬物も美おいしいと言う事だ、最近では手間が掛かるのは作られない。通り一遍の漬物が売っているが面白みが無い

今年は暖冬で大根が安い、そこで、大根の拍子切りでも作り楽しんではいかがですか、スマホでクッキングバッドを検索すると、いくつも料理が出てきます。便利な世の中になってきた。

気になる害虫はダスキンターミニックス八王子東店へ
0120-64-1710 ホームページがhttp://tamacare.jp/に