「にんにくを毎日食べるようにする」
「にんにくはガンに効く」と言うニュースが目に入る。用心に越した事は無いが、家でにんにく料理は手が臭くなるので、ちょいちょいでは気が引ける。
そこで、業務スパーで「食べやすいにんにくは無いか」と聞くと、「ガーリックスライスは如何ですか」と売り場を案内してくれた。小さめなを袋を200円程度で買った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/17e698b6c8255b4d684d3fe8dc2bb390.jpg)
1枚ずつに切ってあるのでべんり「つまみ食い」をする。直ぐに臭いが来た、舌にしびれる・辛い、以外にダイレクトに味が伝わる、これは効く。
そこで、毎日の味噌汁に自分用に2~3切れを入れてみる。口に入るとパリと存在がわかる・噛むと味が出て、口の中でにんにく味が染み渡る。肉料理。中華料理にも良いのではと思う。
何か、朝から元気を貰ったようで、身体の動きも良いようだ。多少寒いが風邪も引きにくい、これで心身供に元気になれば良いレシピだとおもった。
「にんにくはガンに効く」と言うニュースが目に入る。用心に越した事は無いが、家でにんにく料理は手が臭くなるので、ちょいちょいでは気が引ける。
そこで、業務スパーで「食べやすいにんにくは無いか」と聞くと、「ガーリックスライスは如何ですか」と売り場を案内してくれた。小さめなを袋を200円程度で買った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/17e698b6c8255b4d684d3fe8dc2bb390.jpg)
1枚ずつに切ってあるのでべんり「つまみ食い」をする。直ぐに臭いが来た、舌にしびれる・辛い、以外にダイレクトに味が伝わる、これは効く。
そこで、毎日の味噌汁に自分用に2~3切れを入れてみる。口に入るとパリと存在がわかる・噛むと味が出て、口の中でにんにく味が染み渡る。肉料理。中華料理にも良いのではと思う。
何か、朝から元気を貰ったようで、身体の動きも良いようだ。多少寒いが風邪も引きにくい、これで心身供に元気になれば良いレシピだとおもった。