「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

アイガモだ こんな所で逢えるなんて

2016-07-30 08:57:56 | うんちく

昨日は、早朝から腹痛に悩まされ、5分と座って入られずに休みました。
「アイガモだ こんな所で逢えるなんて」

あきる野の帰りに、八王子滝ケ原の水田に行き、カエルの声を聞きに寄って見ました。あぜで何匹か鳴いていましたが、カエルの合唱には程遠い時間でした。

途中で「モダンな案山子」を見つけて写真を貰った。なんと草刈機を抱えているのです、農道で主人と話したら、奥さんが起用で作ってくれるのだと

滝ケ原の米は新潟米に比べて遜色なく、逆に追い抜いていると話していた。この近くの20数軒の「ヤル気のアル農家」が頑張っていると。

別れて、ハウスの中は、一面オクラの世界で約30坪は所狭しと植わっていた。昔からこの地の田植え・カエル・稲刈りなど農村景色が見れる好きな場所だ

靴の音に驚いたか,隠れていた「アイガモ」一斉に頭をも持ち上げ、こちらを見ている。丁度、田の草取りをして、台座の上でいっぷくしていたところだ。

ご苦労さんと声をかけ「初めてだねー」お近寄って2枚いただいた。彼らも
悪気も警戒心も抱かず、こちらの動作を見抜いている。

アイガモの田の草取りは人の手よりロボットよりも効果がるとある本で読んだ、『俺たちでも出来る(協力)仕事がある』と、話しているような光景だった。

今日の感動した事「アイガモに」逢えた事