教室恒例の「夏のおたのしみ会」を開催しました。
リトミックとプレピアノの生徒さんも、自宅教室と明舞カルチャー併せて7名も出演してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
内容は
全員で
握手でこんにちは
ドドドドどんぐり
お返事はーい
どうぶつマーチ
おもちゃのチャチャチャ
1才さんから年中さんまで、みんなチームワークばっちり
楽しく披露できました
その後はひとりずつピアノ演奏。
2才さんはドレミカード示された音の場所当て。
3才さん以上は、一本指から両手奏まで、年齢に応じた奏法で弾きました。
ご挨拶も立派にできて、感動、感涙ものでした
リトミックとプレピアノの生徒さんも、自宅教室と明舞カルチャー併せて7名も出演してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
内容は
全員で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
1才さんから年中さんまで、みんなチームワークばっちり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
その後はひとりずつピアノ演奏。
2才さんはドレミカード示された音の場所当て。
3才さん以上は、一本指から両手奏まで、年齢に応じた奏法で弾きました。
ご挨拶も立派にできて、感動、感涙ものでした