なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

ママズケア 秋まつりのお知らせ

2012-11-28 16:57:45 | 芦屋ママズケアのリトミック
「りずむっこ音楽教室」でお世話になっているMamas’Careの秋まつりが明日開催されます

ベビーマッサージ
リトミック
親子PHOTO撮影会

フルート親子コンサート
アロマセラピー
絵本のお話会
スクラップブッキング

その他にも

母乳ケア、はまキッズ、美脳、ローラーマッサージ、マクロビオティックスイーツ、自家製天然酵母パンの販売
など親子向け、お子さん向け、ママ向けの講座がたくさん


1講座ワンコイン(500円)ですので、お時間ありましたらぜひお越しください。

わたしもリトミックで参加します
リトミックは
11時~
14時~
の2回です。

2回とも内容を変えて準備してますので、お時間許せば2回とも来てくださっても楽しめますよ


■日時:11月29日(木)10:00-15:00
■場所:保育所キッズライフスキル(JR芦屋、阪急芦屋川、阪神芦屋駅より徒歩5-10分)
■主催:Mamas’Care 共催:キッズライフスキル

詳しくはママズケアのHPをご覧くださいね。


ぷちぷちピアノ 平日クラス

2012-11-28 15:32:37 | プレピアノ
今日は、なかよしリトミック鍵盤導入クラス「ぷちぷちピアノ」でした。

お休みが多くて1クラス3組の参加でした。


ごあいさつの歌、GO-STOP、4拍子で握手、の後に
「いっぴきののねずみ」で音楽遊び。

指でねずみの形を作ります

お歌の休符のところで「ちゅう」と鳴き、
「♪ちゅっちゅちゅ・・・」部分は指をぱくぱく合わせます。

慣れたところでデスクベル登場。
さきほどの休符のところでみなで一斉にならします。
今日はド・ミ・ソの音を使いました。

「いっぴきの(リン!)」とタイミングよく鳴らそうとすると、
ずっとビートを散り続けないと上手くいきません。
なかなか良いリズム練習になりますよ。

ちなみに指で作ったネズミはピアノを弾く指の形を作る練習。
アシストのO石先生から「ネズミの指で一音を弾くと、いい練習になるよ」とアドバイスもらいました。
さっそく試してみまーす


その後、
絵本「おいもさんがね・・・」読み聞かせ

おいもを抜く
 この秋、大活躍のさつまいもの布おもちゃを「よいしょ」の2分音符で抜きます。

おいもを焼く
 大きな布と折り紙の葉っぱで焼き芋を焼きます
「やきいもグーチーパー」の歌に合わせて、布を上下に振ります。
ビートとテンポの共有です

おいもを切る

ままごとの「まな板」「包丁」が登場。
ウチではままごとの「まな板」「包丁」はおもちゃではありません。
打楽器扱いです

とんとんとんとん  とんとんとんとん

と切ります

とんとんとんとん…ひげじいさん♪

と(やや強引に)ひげじいさんに結び付けます

でも今までに、レッスンにしょっちゅう取り入れていた曲なので、違和感なしに導入できましたよ。

その後は「とんとんとんとん」をカスタネットで打って、全曲を歌い、
鍵盤に結び付けました

長いので今日は「こぶじいさん」まで。

残りは次回にしましょう

学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-11-27 20:19:04 | 出張リトミック
今日は学園都市のサークルさんにおじゃましてリトミックをしてきました。

【今日の内容】

・ごあいさつのうた
・ママとなかよしさん
・ゆらゆら・トントン・ストップ
・拍子でだっこ
・チョキチョキダンス
・太鼓でお返事
・みんなでボールころがし・ボール回し
・いとまき
・おいもを抜きましょう
・やきいもを焼きましょう
・クラフト「紙コップのマラカス」

と、今日も楽しくリトミックしました。

楽しい中のも、いろいろな要素をこそこそっと入れてます。

拍子でだっこ→今日は4拍子のみで、だっこ、ほっぺつんつん、こちょこちょなど動作と音楽のニュアンスを変えました。
チョキチョキダンス→右手と左手の区別
ボールころがし、ボール回し→空間
いとまき→「履く」「かぶる」などの語い、大小、長短
おいもを抜きましょう→2分音符

などなどです。

「いとまき」「チョキチョキダンス」などお家でもできるものありますので、
ぜひ、やってみてくださいね
       

カードの枠で作ってみました 2

2012-11-27 00:06:52 | クラフト・教材
リト研の教材のカードの枠。

またまた再利用して作ってみました。

今回作ったのは「うなり笛」!

(クリックしてね)

厚みがあって、そこそこ重いカード枠だからこそできるクラフトです。

【作り方】
1、カード枠を長方形に切る
(今回作ったのは約12センチ×3センチでした)

2、両端に千枚通しで穴を開ける。
 一方には、たこ糸を通しておく

以上で、できあがり!

たこ糸を持ってグルグル回すと、「ぶぅーーーん」とうなります

これからの季節、北風を表すアイテムとして使えますね

カードの枠で作ってみました

2012-11-25 22:25:40 | クラフト・教材
今日はお世話になっているリトミック研究センターの研修に行ってきました。

指導内容が一部新しくなる、ということでの研修です。

教材も一部変わるので、新たに購入

ウチに帰ってから、購入した教材のカードを切ったり…の作業をしていて…

「これ、何かに使えるんじゃない?」と思ったわけです。

音符カードを抜き取ったあとの枠です。

なかなかしっかりした厚紙で、つやもあるし、捨てるのはもったいない。
(いや、今まで捨ててましたが…

研修で先生方の熱いお話を聞いて
「おお、これは頑張らねば!」とテンションが上がっている私、
一気に作りましたよ

まず必要な部分を切り取ります


そして教材が入っていた外箱(これも加工しやすい、いい段ボールだった)にボンドで貼り付け。


ボンドが乾くのを待つ間に、別パーツを制作。
これが一番小さな音符カード(画像はまずいかと思い、裏返してます)


外箱段ボールをこれと同じ大きさに切ります。(パーツ1)


少し小さ目に切ったものも用意、黒の色紙を貼ります。(パーツ2)


枠が乾いたら、必要な大きさに切り取ります。


【制作物その1 組み立て鍵盤】
パーツ1が3個と4個入る枠です


パーツ1をはめ込みます


パーツ2を乗せます

はい、鍵盤のできあがりです。

生徒が組み立てて、ドレミの配列を確認したりするのに使おうかと
鍵盤に音名を書くかどうかは、まだ思案中です。


【制作物その2  クッション鍵盤】
パーツ1が、上手いこと7個はいる枠があったので、こんなのも作りました。

小さく切ったスポンジを貼ります


パーツ1をはめ込んで、上部をテープでとめます


押さえると、スポンジがクッションになっているので少し負荷がかかります。

また指をつけたまま、そーっと力を抜くと鍵盤が戻ってくる感覚がわかります。
打鍵と離鍵の練習に使おうかと

色画用紙で黒鍵も作りました



ネタのタネ いも

2012-11-23 21:57:54 | ネタのタネ
この夏、奈良に出かけた折に「さつまいも」の布おもちゃを買いました。

「まあ、秋になったら使おっかな~」ぐらいの軽いノリで購入したのですが・・・

いやあ、まあ、この秋はこの「いも」、大活躍!

来年の秋のために「こんなんして、遊んだよ~」というのを書き留めておきます


これがウワサの「いも」


使い方の一例

(クリックしてね)

なかなかリアルな「いも」なので、本当に「がぶり」と食べちゃう子が続出です

こんなに使えるのなら、もう1セット欲しいな~
わたしは手芸は全然だめなので、
誰か作ってくれないかなぁ~

ぷちぷちピアノ休日クラス 11月

2012-11-18 22:43:22 | プレピアノ
今日は「なかよしリトミック」鍵盤導入クラス”ぷちぷちピアノ”を開催しました。

いつもは会場を借りるのですが、
今日は自宅教室で初開催しました。

◆本日の内容

・ごあいさつのうた
・「おまめさん」の人形を使っての指の体操&音価
・言葉のリズムとリズム模倣
・ドドドドどんぐり
・デスクベルと使っての鍵盤導入

・本日の曲「まつぼっくり」
 本物のまつぼっくりを歌に合わせて回す
 鍵盤奏

・本日の曲「おおさむ こさむ」

 歌唱
 スカーフを使っての複リズム
 鍵盤奏

・動物リズム


単発レッスンなので、なかなか「弾く時の手の形はこう!」とかはできませんが、
聴いて、歌って、読んで、演奏して、表現して、がバランスよく盛り込めるよう心がけています。


次回は12月2日(日)の開催です。

自宅レッスン室は5畳足らずの小さな防音室なので、少人数を募集です。

たぶん、お母様が入る余裕はないので、お子さんだけの預かりです。

駐車スペースもないので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
お車でお越しの場合は、お父様、お母様は、レッスン中は車内で待機して頂くことになります。
またはレッスン終了時にお迎えをお願いいたします。

◆開催予定◆

12月2日(日) 
        みかんクラス 10時~10時50分 (満席) 

        ふぁいとクラス 11時10分~12時

12月の曲目 ジングルベル  なべなべ


講師自宅 (垂水区内 山陽バス水道橋バス停から徒歩2分)

参加費 お一人 1,000円(教材費込み) 会場費がかかりませんので、割引しています

定員・・・各クラス 3名

自宅場所など、詳しくはお申込み時にお知らせいたします。


対象年齢は

「みかんクラス」が年少~年長さん

「ふぁいとクラス」とも来年4月年少さんで入園のお子様~年少さんです。

内容はほぼ同じですが、「みかんクラス」の方が難しめです。 


「休日ぷちぷちピアノ」は事前のお申し込みが必要です。

こちらからお申し込みください なかよしリトミックお問い合わせフォーム


学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-11-14 20:18:53 | 出張リトミック
今日は学園都市のサークルさんにおじゃまして、リトミックをしてきました

本日の内容
◆ごあいさつの歌
◆ゆらゆら・とんとんストップ
◆ひげじいさん~手遊び、ステップ、太鼓、デスクベル、キーボードを使って
◆ドレミファソのお家はどこですか
◆おへんじ はーい

◆絵本「やさい」読み聞かせ
 手遊び「トマトはとんとんとん」
 
 今日は寒いので、おなべが登場
 
 トマトはとんとんとんの歌を使って、おなべにどんどん野菜をいれていきます
 ♪トマトを入れましょう~  キャベツも入れましょう~
 
  みんなにパネルシアターの野菜を渡して、お歌に合わせて貼りに来てもらいました

 そのあとは「なべなべ そこぬけ」ジャンケンで遊びました。

◆絵本「おいもさんがね・・」読み聞かせ

 絵本に登場するフレーズを使って、お芋をみんなで抜きます
 
 布おもちゃのサツマイモです。

 これに長い紐を結び付けて、先生VS子どもたちで引っ張り合いっこをします。
 いや、子どもたち、力強いですわ・・・

 その後はママと子どもが手をつないで引っ張り合いっこ。
 音楽に合わせて、お子さんを スッポーン! と抱き上げてもらいました。

そして「きのこ釣り」

釣ったきのこを拍に合わせて数えました


サークルのお世話くださっているTさんから大量!のどんぐりをいただきました

虫対策として、冷凍までしてくださってます

「つやつやで大きい」見事などんぐりでしたよ

家でさっそく布で磨いて、さらにつややかにしました
ありがたく使わせていただきますね

ねずみの道

2012-11-12 12:37:02 | 明石どれみリズム
本日は明舞のどれみリズムのレッスンでした。

今日の曲は「いっぴきの のねずみ」

ねずみつながりで、ねずみの車が登場

小さな車輪がついてます。

この「ねずみの車」で「ねずみの道」を走らせます



「ねずみの車が出発しまーす。道からはずれないように、上手に走らせてね」


上り坂も快調、快調


急カーブを曲がって


直線を一気に下ります



さあ、あと少し


はい、駐車場に着きました


道を外れずに走れましたね♪


道の全景

はい、大きな布の譜表でした

みんな、それはそれは慎重に、ていねいに、車を走らせてくれましたよ