春小ネタの続きです
【つくし】
わらべうたの「ずくぼんじょ」を歌います。
♪ずきんかぶって でてくらさい・・・の後で、ぽん!と抜ける様子を表します。
赤ちゃんだったら、高い、高い。
もう少し大きなお子さんだったら、ジャンプします。
その他、
「だん・だん・だん・だん・おお・きく・な・る」
をドレミファソラシドの音階上行形で歌います。
お子さんたちはつくしになって、にょきにょきと伸びていきます。
【たんぽぽ】
わらべうたの「たんぽぽ」などに合わせてスカーフを振ります。
歌の最後に綿毛のように「ふわ~」と放り上げます。
子ども自身が綿毛になって、ふわ~と、飛んで行っても楽しいです。
【てんとうむし】
音積み木と、てんとうむし人形を貼ったマレットを使います。
「てんとうむし とまった」と唱え、音積み木を鳴らします。
【びりびり 桜の花】
ピンクの折り紙を千切って、桜の花びらにします。
音楽に合わせて、降らします。
【5音のあおむし君】
あおむし君の胴体の枠内にシールを貼ります。
色のシールでもOKですが、今回はドレミシールを貼りました。
これを「左→右」の方向に読んで、キーボードで弾きます。
読譜の導入になります。
と、超シンプルな小ネタのオンパレードとなりました。
シンプルですが、実際のレッスンではとても使いやすかったものばかりです。
良かったらお試しくださいね。
【つくし】
わらべうたの「ずくぼんじょ」を歌います。
♪ずきんかぶって でてくらさい・・・の後で、ぽん!と抜ける様子を表します。
赤ちゃんだったら、高い、高い。
もう少し大きなお子さんだったら、ジャンプします。
その他、
「だん・だん・だん・だん・おお・きく・な・る」
をドレミファソラシドの音階上行形で歌います。
お子さんたちはつくしになって、にょきにょきと伸びていきます。
【たんぽぽ】
わらべうたの「たんぽぽ」などに合わせてスカーフを振ります。
歌の最後に綿毛のように「ふわ~」と放り上げます。
子ども自身が綿毛になって、ふわ~と、飛んで行っても楽しいです。
【てんとうむし】
音積み木と、てんとうむし人形を貼ったマレットを使います。
「てんとうむし とまった」と唱え、音積み木を鳴らします。
【びりびり 桜の花】
ピンクの折り紙を千切って、桜の花びらにします。
音楽に合わせて、降らします。
【5音のあおむし君】
あおむし君の胴体の枠内にシールを貼ります。
色のシールでもOKですが、今回はドレミシールを貼りました。
これを「左→右」の方向に読んで、キーボードで弾きます。
読譜の導入になります。
と、超シンプルな小ネタのオンパレードとなりました。
シンプルですが、実際のレッスンではとても使いやすかったものばかりです。
良かったらお試しくださいね。