なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

土曜リトミックを再開する

2011-04-30 02:07:11 | なかよしリトミック
昨年の11月まで、月1回、異年齢クラスのリトミックサークルをやっておりました。

諸事情でしばらくお休みしていたのですが・・・

再開します

5月から来年2月までに5~6回をめどに開催しようかと思います。

土曜日ということで、平日は参加しにくいお子さんに来ていただけると嬉しいですね。

まずは、無料のお試しから

休日リトミック 無料体験
日時 5月14日(土) 0~2才 10時~10時40分           
             3才以上 10時40分~11時
場所 西垂水会館 2階ホール (垂水駅徒歩5分 無料駐車場あり)

参加費 5月14日は無料  6月以降はお一人800円の参加費が必要になります。


参加ご希望の方は、090-8447ー2307 大島までご連絡ください。

当日はみなさんがご存知のお歌や手遊びを使って、楽しくリトミックをします。

が、内容は凝ります(ふふふ・・・)

ぜひ、「聴いて」「感じて」「考えて」「動く」ことの楽しさを体感してください。

会場を採算度外視で広いお部屋を借りました

西垂水会館には「なかよしリトミック」で使っているフープやボールなどの教具をたんまり置いてあるので、
大きい子クラスはダイナミックな活動を考えています。
楽しいぞぉ~

テンション上がりまくりの私は、こんなもの買っちゃいました

トンネル。

開封してみると・・・思っていたより大きかったので・・・ちょっと困惑
絶対、自宅で使うことは・・・ないっ




          
           



ゆかいなまきば

2011-04-29 21:18:34 | プレピアノ
この春、プレピアノとピアノ導入の生徒さんが一気に増えました。

自宅教室と明舞、学園都市を合わせて10人超。

音楽に興味を持ってくれる子が増えるのは本当にありがたいことです。

この子達が「音楽大好き」という気持ちを持ち続けられるよう、
先生は精進しなければなりません。

さて、体験レッスンや初めてのレッスンの時、弾く曲は決めています。

年少さん以下は「ぶんぶんぶん」「トマトはとんとんとん」

年中さんは「メリーさんのひつじ」「チューリップ」

年長~1年生は「「チューリップ」と「ゆかいなまきば」です。


さて、初めてのピアノでも弾けてしまう、「ゆかいなまきば」をご紹介します。

※「ゆかいなまきば」
   ↓
   ↓ 
「♪いちろうさんの まきばで イアイイアイオー」って曲です。
 正しい曲名は「マクドナルドおじさん」でしたっけ。


赤が右手、青が左手です。
まずは生徒は右手担当。
右手はドとレとミだけ。しかも「ミミレレド~」と同じフレーズの繰り返しなので、すぐに弾けます


ヒヨコは「ド」を弾きます。
あえてヒヨコの数は数えさせず、目で楽譜を追うようにします。

たいがいみんな、1回で弾けます。
で、
「青いところも弾く?」
「弾く」子、「次の時に弾く」子、それぞれですが、
オッケーです。

少々、間違えても大丈夫。
歌でカバーしちゃいましょう。

音符を読むことと、弾くことは最初は分けています。
まず、知っている曲を弾く。
出来そうだったら簡単な左手の伴奏もつけてどんどん弾く。


絵楽譜の次は、リズムと音名が書かれた楽譜になります。

音高をつけて表記するか、随分迷いましたが、
(こんな風に↓)

わたしのパソコン力では見やすい楽譜が作れなかったので、断念しました。

読譜しながら弾くことは、「うたとピアノの絵本」シリーズでするので、いいかな、と


ゆっくりでもいいので、「聴くこと」と「読むこと」どちらも欠けることなく、
身に付けていきます。

それがピアノが好きになる、ひとつの要素だと私は思います。


4月のリトミックキャラバン

2011-04-28 21:16:32 | なかよしリトミック
西神中央の西区民センターで月1回開催しているリトミックキャラバン。

いつも指導&アシストしてくださる、「あき先生」と「とっしー先生」、
ありがとうございます。

3組のお子さん&ママと
◆「お店屋さん」をテーマに手遊びやお歌
◆工作は「凧あげならぬ「こいのぼりあげ」。
お部屋いっぱいを使って走り、ふわふわとこいのぼりを泳がせました。

参加してくださった皆様、ありがとうございます。
みなさん、ノリノリでリトミックを楽しんでいただけました

次回は5月20日(金)に開催です。

西区民センターの視聴覚室
10時30分~11時20分
参加費は一家族500円

参加お申込み・お問い合わせは
090ー8447-2307
までお願いいたします。



いろがみ音符

2011-04-28 18:27:53 | 音楽
最近知りました「音符ビッツ」という教材。

我流で使っていたのですが、このたび講座があるということで、
新幹線乗って、名古屋まで行ってきました

詳しくは書けないのですが、なかなか興味深いお話や実践がいっぱいでした。

講座の中で『模様に切った折り紙でつくる五線の導入「いろがみ音符」』
を実際に作ったのですが・・・

これ、作るの楽しいです

また、教室にも少しずつ取り入れていきたいですね

なかよしリトミック水曜クラス

2011-04-28 17:40:45 | なかよしリトミック
サークル「なかよしリトミック」の水曜クラスは、
いつもあき先生とO先生にお任せしています。
(いつもありがとうございます)

で、昨日は時間がありましたので、ちょいとおじゃまして、写真を撮ってきました。

0~1才の「かんがるークラス」

ママとふれあい手遊び歌。


クラフトは「かぶと」です。先生のお話、聞けるかな?


ママといっしょにシール貼り。


1才半~3才の「あっぷる」クラス。

わらべうた遊びでごきげん♪


音楽がとまったら、ストップ!で、「あれ~?」


アリさんになって、キャンディーを拾います。


クラフトを作る眼差しは真剣です。


「かぶと」が上手にできたよ♪

子どもたちも、お母さまたちも、とってもいい表情でしょ












カエル、活躍する

2011-04-25 17:35:12 | クラフト・教材
以前、必死で作ったカエルさん
こちらの記事
最近、あちらこちらでよく使います。

中に入っている鳴き笛をきゅっきゅと押すのはお指の体操になりますし、
手にはめればカスタネット代わり。

もうすぐ、カエルの季節(?)
と、いうことで、「♪かえるのがっしょう」をテーマに遊んでいます。

どれみリズムでは
お歌にあわせて♪キュッキュ~鳴らし、
♪かえるのうたが~、ピョン!、と休符でカエルがジャンプ!

慣れたら、今度はお友だちがお池にジャンプしてね。

フープのお池には、カエルさんを泳がせておいて・・・

ピョン!

ジャンプだけでも楽しいけど、
音楽にあわせると、もっと楽しいでしょ

ついでにカエルさんをハンドルにして「カエルバス」の出発!

クラクションはカエルさんを「キュッキュ」と鳴らしてね

どれみリズムでお花つみ

2011-04-25 13:32:30 | 明石ベビーリズム
春ですね~

少々肌寒い日もありますが、まぎれもなく春、4月です。

なので、明舞の「どれみリズム」も春のレッスン内容です。

ひまわりクラスさんは
赤・黄・青のお花を摘みにGO!

今日はハンドルを持って、バスの運転手さんです。

がたごとバスは・・・
がたがた道を走ったり、
穴に落っこちたり、
道に迷ってお母さんに高い高いしてもらったり、
そーっと走ったり。

いっぱいお花を摘んだら、
赤のお花は赤の花瓶、
黄は黄色の花瓶、
青は青の花瓶に生けましょう。

上手、上手♪

たんぽぽクラスさんは、
ひたすらお花を摘むのです。
頑張って、いっぱい摘んでね

摘み方にそれぞれ個性が出て、なかなか良いです
このクラスのお友だちもずいぶんと、お兄さん・お姉さんになりました

1回のレッスンで劇的に変わる!・・・というレッスン内容でもありませんし、
そういう年齢でもありません。

1回、1回積み重ねたものがある日、突然に花開くのです。

お母さまがお仕事復帰でレッスンが今日までのRちゃん、
産休に入るYちゃん、
レッスンで習ったお歌をぜひお家でも続けてくださいね


なかよしリトミック学園都市教室 

2011-04-24 11:44:40 | なかよしリトミック
学園都市のなかよしリトミックのお教室。

昨年秋の開講前は
「・・・生徒さんが来なかったらどうしよぉ~」
「指導をお願いしたあき先生に申し訳ないよぉ~」
と、日々、胃がきりきりしていましたが、
お蔭様で、
というか
あき先生の楽しいレッスンと、皆様の口コミのおかげで
好調な新年度を迎えることができました
ありがとうございます

11時台クラスの「ひまわりクラス」

クラフトのこいのぼりを持って、はいポーズ


幼稚園教諭・保育士免許もお持ちのあき先生は、
小さなお子様の興味を引き出すのがとても上手なのです

こちらは10時台クラスの「たんぽぽクラス」。
「お手々の中から、なにが出てくるかな?」
みんな興味津々、じっとおすわりしています。

就園前のお子様が、ゆっくりじっくりと先生やお友達との関係を築くのに、
なかなかに良いクラスだと思います。

いつでも体験参加できます。(体験料500円が必要です)

ご興味のある方は
なかよしリトミック学園都市教室
からお問い合わせください

リズムで脳トレ

2011-04-20 23:10:27 | 音楽
自宅教室の小学生二人組みのレッスン。

今日のテーマ曲は「きらきらぼし」

まずは二人で相談して、4つの連続ポーズを決めます。

足で拍手(拍足?)などとんでもない4つの連続ポーズ決めたところで
「そのポーズをさ、きらきらぼし歌いながらやってみぃ」

わー!ムリ!
と大さわぎしながら、終了。

次はノーマルに、並べた4枚のカードを打ちながら「きらきらぼし」を歌う。

これは楽勝。

次はバラバラに置く。

「さっき、打った順番は何?」
「赤・青・黄・緑」
「じゃ、このばら撒いたカードを「赤・青・黄・緑」の順で打ちながら
「きらきらぼし」歌ってみぃ」

その次は白のカードも投入

「赤・青・黄・緑・白」の順に打ちながら「きらきらぼし」を歌います。

歌は4拍子。
手は5拍子。


「ムリ!私ムリやし!」
「むちゃくちゃやぁ!」

といいながら、楽しそうな二人でした

どう?めっちゃ頭を使ったでしょ?



どれみリズム たんぽぽクラス

2011-04-19 00:21:42 | 明石ベビーリズム
11時からの「たんぽぽクラス」

さてさてこちらのお友だちもチューリップ摘みに出発です。

てくてくてく・・・

チューリップが摘めたら、バッグから出して並べてね


工作は折り紙で作る「いないいない ばぁ」

♪いない いない ばぁ~
受けてます


みんな楽しそうでなにより
お家でも遊んでみてね♪