なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

明舞のプレピアノクラスをリニューアル

2011-01-25 17:43:51 | 教室案内
現在、開講中の明舞カルチャーのプレピアノクラスを、4月からリニューアルします。

リトミックからピアノレッスンへの橋渡し、として開講したクラスですが、
それに幼稚園、小学校での音楽活動の橋渡し、補講の役割も加えるつもりです。

現在、暇をみて
教案を練り、教材を作っています。

近々、体験レッスンができれば、と考えています。
そのときは改めてご案内しますので、お近くの方は
お越しくださいね。


概要はこんな感じ

4月開講 プレピアノクラス
場所・明舞カルチャーセンター(明石市松ヶ丘)
   JR朝霧駅からバスで5分 明舞センター下車すぐ

クラス・ 土曜日 月2回
     クラス① 年少、年中児   13時~13時45分
     クラス② 年長、小学1年生  14時~14時45分

入会金 3000円  月謝 3000円 (教材費別途)


こんな教材、使います

ソルフェージュ用の絵カード


8分の6拍子用の絵カード

カテゴリー、細かくしました

2011-01-25 14:28:34 | 日記
いつも、当ブログを見てくださっている皆様、ありがとうございます。

毎日の訪問者様の数が、私の知り合いの数より明らかに多いので
びっくりしています。

きっとリトミックをしていらっしゃる先生方が
指導案の参考になる記事を探して、
ここにたどりついたのではないかと思われます。

つたないブログなのに、恐縮です。


で、クラフトに関する閲覧数が多いので、
参照しやすいようにカテゴリーを細かくしました。
過去記事も内容に合わせてカテゴリーを変えました。

工作や小ネタ → 「クラフト・教材」

リトミック教室のレッスン →「リトミックレッスン」

赤ちゃん向けリトミック → 「ベビーリズム」

ピアノ導入 → 「プレピアノ」

自宅教室レッスン等 → 「音楽」

リトミックサークル → 「なかよしリトミック」

育児支援等のリトミック → 「出張リトミック」

その他 → 「日記」

以上です。

過去記事もごらんになってくださいね。

赤ちゃんは音楽が好きなのだ

2011-01-25 14:12:37 | 明石ベビーリズム
おかげさまで、順調なベビーリズムクラス。

毎回、赤ちゃんたちの可愛らしさに腰くだけてメロメロの私です

で、いつも、つくづく思うのですが、
人は生まれながらに音楽好きなのだっ
(ここは、あえて言い切りましょう

音楽が好き、というのは
「音楽が聞こえると、体が動き出す、一緒に歌う」
と、表立って見えるものばかりでなく、
「しみじみと聞き入る」「気持ちが動いている」など、
「表立って見えにくいけど、明らかに内面で何かが動いている」
ものもありますよね。

赤ちゃん向けのリトミックも、すぐに反応があるばかりではないですが、
必ず赤ちゃんの心に染み渡っているものがあるはずです。

それは、「ぽっ」と
思わぬ時、思わぬ形で出てきますので、
パパさんとママさんは楽しみにしていてくださいね

というわけで、今週のベビーリズム。
体験のお友だちも含めて、にぎやか・なごやかなレッスンとなりました。

みんな大好き、スカーフを使っての「いないいないばあ」



みんな、可愛いでしょ
なんだか、もう、「ばあば」状態のわたくしです

1月のリトミック・キャラバン

2011-01-22 01:53:51 | なかよしリトミック
西神での月一回のリトミック
「リトミックキャラバン・1月」を開催いたしました。

担当はあき先生。
今回は4組のご参加でした。

ボールを音楽にあわせて転がしたり、
上に投げたり、
体のいろいろな場所にくっつけてみました

クラフトは「ロケットたこ」

小さいお友だちでも、揺らすだけで本体がくるくる回ります
 
あき先生、いつもありがとうございます。
参加してくれたみんな、楽しんでくれたかな

次回は2月4日(金)
西神中央駅すぐの西区民センター、音楽室
10時30分~11時20分
参加費は一家族500円です


参加ご希望の方は
090-8447-2307
なかよしリトミック
までお申込みくださいね

お部屋で凧あげ

2011-01-21 15:44:44 | 出張リトミック
今日は月1回行かせていただいている、
兵庫駅近くのサークルさんにおじゃま致しました。

定番のリズム遊び、木琴を使った表現活動、パネルシアター
などなど、1時間のメニューです。
みんな、とても上手になっていてうれしいですね

さて、今日のクラフトは「オリガミ・カイト」。
お母さんに手伝ってもらって、作った後は
お部屋で凧あげ


わおっ!走ると凧があがるぞ!


お友だち、テンションあがってます


最後は、みんなで、いいお顔

楽しかったね
お家でも、やってみてね

木琴で、動物をいろいろ表してみる

2011-01-17 14:57:09 | 明石ベビーリズム
今日のレッスンから新規投入したペンタトニックの木琴。

さすが、高かっただけのことはあります。
小さいのに、よく響きます

弱く、弱く鳴らしてもいい音がするので、助かります。

ベビーリズムのクラスは、これで色々な動物を表してみました。



ちょうちょう→マレットを蝶々のように、ふわふわ揺らして、「ぽん!」と木琴にとまる。
うさぎ→ぴょんっ! ぴょんっ! と、スタッカート
へび→「にょろにょろ~」と板の上を行ったり来たり。
などなど。

鳴らし方にもみんなの個性が現れて、なかなか素敵でしたよ


こちらはスカーフで「おにぎり」をぎゅっぎゅ、としているところです


横のものを縦にしてみる

2011-01-17 14:43:59 | リトミックレッスン
本日の明舞カルチャーのレッスンは、どのクラスも木琴を使いました。
これ



これでわらべうたの「たこたこあがれ」を演奏します。

ペンタトニックの木琴なので、隣り合った2音なら、どこを選んでも
「♪たこたこ~」になります。

今日は一番低い方の2音を使います。

え?なぜ、木琴を立てているかって?
音の高さを分かりやすくするためです

まずはハンドサイン付きで歌って高さを確認。
「♪たこたこ あがれ~
 だ・ん・だ・ん・だ・ん・だ・ん(音を順次にあげていく)
 (一番上までいったら・・・)ひゅぅぅん!」

以上を、木琴でもやってみましょう。

上がる、下がるの感覚が一目瞭然ですな。

これ、ミニキーボードでもできます。

鍵盤上では高低は左右、という決まりごとが分かりにくい子も、
鍵盤を立ててしまえば、わかりやすいですね。

新年早々、楽譜を忘れてきたぞ

2011-01-14 21:55:37 | 音楽
正月明けの初レッスン。
小学生の生徒が・・・

「何か軽いと思ったら、かばんに楽譜が入ってないわ・・・」

わおっ
やってくれましたね

まだ正月気分が抜けないのですねっ


と言っても仕方がないので、急遽リズム指導中心のレッスン。

これを使いました


このカードは4角のうち、一つ空白のカードと、
3つ空白のカードが入ってます。

空白部分は休符にします。
左下角から「ター タ- スン ター」と打ちます

これを4枚ほど並べて、音符と休符を二人で分担して打ちます


これを打ちながら「♪雪やこんこ~」と歌います。

・・・先生、間違いまくりでした・・・
正月気分が抜け切らないのは、私のほうでした

自宅教室のレッスン始め

2011-01-14 21:38:55 | 音楽
長いお正月休みも終わり、
平常のレッスンが始まりました。

今日はプレピアノの生徒さんが三人。

正月休みの間に暖めていた内容を、いろいろレッスンしました。

ピアノもお正月をまだ、引きずっています。
「たこたこあがれ」

凧の黒鍵二つを、「♪たこたこ」と替わりばんこに弾いてみましょう。

『音符ビッツ』という教材も初めて使ってみました。

まだ、手探り状態で使っていますが、なかなか良いです。

そして私の大好き教本「うたとピアノの絵本」シリーズや「ぴあのだいすき」

これらは本当に、使いやすく、発展させやすく、ゆるやかな進度で超お勧めです。






あぶくたった

2011-01-14 21:25:59 | なかよしリトミック
新年初のなかよしリトミックの金曜クラスです。

今日はクラフトは無しで、
たっぷり、どっぷり、音楽にひたっていただきました。

ひよこクラスは
おかあさんとおさんぽ
みんなでボール回し
おかあさんと、ボールをころころ
どんぐりさんのお家を「ピンポーン」
 などです

ぺんぎんクラスは
高低の聞き分け
短いメロディーの聞き分け
あぶくたった
などなどです


ぺんぎんクラスの「あぶくたった」
毛糸で、好きな形のお鍋を作っているところです