ネタのタネシリーズも20個を超えました
しかし、目標の100には、まだほど遠い
そこで、
温故知新。
以前使っていた教材、教本を、もう一度見直してみる。
おお、いい教本があった!
これです
↓
「よくわかる幼児のワークブック」
…小さな生徒さんがいる先生なら、「何をいまさら!」でしょうが。
はい、私も使っていました。
以前は通り一遍の使い方しかできていなかったけど、
今なら、もう少し「使えそう」な気がするぞ
ありさん人形、三度の登場
ワークと鈴キャンディー。
鈴を綿と不織布でくるんだものです。
おはじきでもオッケー
キャンディーを音楽に合わせて、家に見立てた「図形」に入れていきます。
とりあえずは4拍子で。
「よっこい…」
「しょー」
「どっこい…」
「しょー」
…キャンディーがちょっと大きかったかな?
おはじきの方が良かったですね。
その他、
それぞれの形に「大中小」があるので、強弱に結び付けたり、
ワークの図と同じ大きさに厚紙を切り抜いたものを用意し、形合わせや見立て遊びに使ったり。
ちなみに、このページの一番小さい丸が、後の「ドレミ」のページで使えます。
小さい丸が「ドレミ」の丸の大きさとほぼ一緒のページがあるのです。
小さい丸の大きさに切った厚紙を使います。
いきなりドレミを書かせず、一旦、「ドレミ」の場所に置きます。
書いてしまうと、修正できませんが、置いただけなら間違いを自分で直せます。
自分で間違いに気づいて、自分で直すのはとても、大事なことですので。
しかし、目標の100には、まだほど遠い
そこで、
温故知新。
以前使っていた教材、教本を、もう一度見直してみる。
おお、いい教本があった!
これです
↓
「よくわかる幼児のワークブック」
…小さな生徒さんがいる先生なら、「何をいまさら!」でしょうが。
はい、私も使っていました。
以前は通り一遍の使い方しかできていなかったけど、
今なら、もう少し「使えそう」な気がするぞ
ありさん人形、三度の登場
ワークと鈴キャンディー。
鈴を綿と不織布でくるんだものです。
おはじきでもオッケー
キャンディーを音楽に合わせて、家に見立てた「図形」に入れていきます。
とりあえずは4拍子で。
「よっこい…」
「しょー」
「どっこい…」
「しょー」
…キャンディーがちょっと大きかったかな?
おはじきの方が良かったですね。
その他、
それぞれの形に「大中小」があるので、強弱に結び付けたり、
ワークの図と同じ大きさに厚紙を切り抜いたものを用意し、形合わせや見立て遊びに使ったり。
ちなみに、このページの一番小さい丸が、後の「ドレミ」のページで使えます。
小さい丸が「ドレミ」の丸の大きさとほぼ一緒のページがあるのです。
小さい丸の大きさに切った厚紙を使います。
いきなりドレミを書かせず、一旦、「ドレミ」の場所に置きます。
書いてしまうと、修正できませんが、置いただけなら間違いを自分で直せます。
自分で間違いに気づいて、自分で直すのはとても、大事なことですので。