今までに二十五年も続けて来た運動が最近
やりたくないなあと思う日が多くなってきた。
歳のせいもあるだろうが一回怠けると二回になり
そして三回になる。
其処で運動をしながら想像の翼を広げてみた。
楽しみながらやっていると四十分、五十分はあっと
言う間に過ぎていく。
想像の翼、それは飽くまでも想像に過ぎないがとても楽しい。
今日の想像は、もしも百万ドルの宝くじが当たったら。
あら、百万ドルじゃ何も出来ないわ。
五百万ドル、そうすれば豪華な家を買ってお手伝いさんを頼んで
旅行をして等等、自分の世界に程遠い夢を見る。
そしてあっという間に目的の時間が過ぎ汗をかき程よい
疲れを感じる心地良さ、ああ、明日も想像の翼を広げよう。
最近我が家はドライバーが一人になった。
今まで感じなかった不自由が覿面に私の背に
襲いかかってきている。
これは想定外の出来事なのだが老後とはこのような事が
一つ増え、二つ増えしてやがては私も誰かのお世話に
なる時が来るのだろうなあと不景気な事が頭を
過ぎりながら師走の中を走っています。
トトロの寝顔は可愛いでしょ、 コロの寝相ははしたないですね。
みなさまごきげんよう。 この言葉使ってみたかったのです。