乙姫の気まぐれ日記

アメリカのおせち

*(泣く)**(泣く)*Steve Jobs 氏*(泣く)**(泣く)*

2011年10月08日 06時42分00秒 | 日記
世紀のIT創設者ステーヴ ジョブズ氏が逝ってしまわれた。

長い癌との闘いに56歳と言う人生真っただ中に夭折されて

世界中に衝撃を与えて居る。

彼の母校、スタンフォード大学も、コンピューターの発祥地

も乙姫のご近所さんと言える地域にある。

直接的には全然関係の無い方だが惜しい人を失ったと心から

残念に思えてならない。

日毎に進化を遂げるITの世界には今でも、もう、付いては行

けない乙姫だが、ステーヴが健在ならどのような進化を

続け、一般の生活にどのような変化がもたらされるのか興味

と期待だけは大きかった。

今日アップル本社の横を通ったらカメラマン記者や、花束を

抱えた多くの人達が行き交って居るのに出会った。

乙姫も車を停めて行って見ると会社の玄関先では半旗が下

ろされ、リンゴの木下には沢山の花束が供えられていた。

皆んな心から彼の死を悼んで居る。

頭を垂れる人、静かに祈る人、お花も豪華で参拝者も多いのに

その場のなんと静寂なことか。

只秋空だけがくっきりと澄んで高かった。


アップル本社前、半旗が下ろされています。

photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド

アップル社の玄関先

photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド


photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド


photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド

かじったりんごも供えてあります。

photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド

photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド
リンゴの木の陰で乙姫が撮すのは無理ですね。

photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド


stevenさんのメッセージに感動していますのでYou Tubeから転載しました。

http://youtu.be/DE8HrWmnLwA

http://youtu.be/jQkJsyDUFhU

訂正

私の誤った理解の仕方で間違った事を記してしまいました。

ステーブ ジョブズはスタンフォード大学の卒業生ではありませんでした。
リード大学を半年で中退ということですね。
最近間違えが多くなりました。
お詫びを致します。

お弁当

2011年10月02日 10時14分00秒 | 日記
只今、十月一日夕方五時半、乙姫の心は空っぽ、と言う

より満ち足りたと言う方が正しいかもしれない。

九月から私の近くの大学に孫娘が入学して来た。

全寮制で寮生活。

慣れるまでは淋しいだろうと婆バカの腹の虫がムズムズと

動き出した。

早速起き出して弁当作りに精を出す。

心身共に軽やかで楽しい。 自分のためには作りたくない

のにこの活力はなんだろう。

冷蔵庫をあさって何とか格好がとれた。

孫に電話をしてタワーの下で待ち合せ、彼女はキャンパスから

自転車でニコニコと走って来た。

このキャンパス内は広くて歩いては無理なのだ。

日本語のクラスも取って居るとか、その先生とっても

可愛くて面白いのよ。

おばあちゃんに似ているのと言う。

まあ、なんと嬉しいことを言ってくれるか、今日のお弁

当代かな。

ここで四年間も日本語のクラスを取れば何れ片言でも

日本語で話せるようになってくれればこんな嬉しいことは

無いと思った。

帰りは街散策、途中で骨董自動車のショーに出会ってしば

し眺めて歩いたが我々には縁の遠い事で、アイスクリーム

だけ食べて帰って来た。


同じ弁当を近くの一人暮らしの友達にも届けてあげた。

中身?

かんぴょう巻(すし)
かに入りだし巻き
コロッケ
焼き鳥
ちくわとにんじんの煮付け
キュウリの漬物

おせんべい類


photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド

待ち合わせはこの大学のシンボル、タワーの前で

photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド

骨董自動車の数々


photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド


photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド


photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド

photo by tamatebako74 from OCNフォトフレンド