Truth Diary

43年前

 宮城県沖地震発生は43年前の昨日だった。私は石巻に転勤になって間もなかった。勤務中で事務所内に居た時突然大きな揺れに襲われた建物の被害は無かったががけ崩れなどが発生停電事故が管内でおおく発生し近県から多くの復旧班が応援に来てくれた。私はそうした応援隊の地理案内に従事して夜半過ぎまで復旧にあたった。港湾の道路や山地などいたるところで地割れ陥没などが発生して復旧作業の妨げになったので迂回路を探したり、土木業者に緊急作業を依頼して作業車を通し2日以内に全面復旧を図ることが出来た。仕事の関係でこうした災害があると家の安否確認もそこそこに復旧に全力投球せざるを得ない。その時の家の事は後から聞いたが、家人は大きく揺れる食器棚を必死に抑えて倒れるのを防いだと言っていた。勿論停電して暗い中で子供達と夜を過ごしたそうだ。私は日にちが替わってからようやく帰宅して家族の安全を確認ホットしたものだ。幸い津波が来なかったから良かったものの、海に近い地域で津波の恐ろしさを感じたものだ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然災害」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事