goo blog サービス終了のお知らせ 

ばーば風に吹かれるままに

つれづれに風に吹かれるままに....

釣瓶落とし・・・

2016年10月03日 | 日々の出来事
今年の夏は大腸ポリープ3個取り 良性でしたが3泊入院しました
お腹・頸動脈・心臓のエコー骨密度等検査をしました 誕生日検診をしています

何年かぶりに夏風邪を引き高熱で心配しましたが 何とか乗りこえました~
引きこもりをしているうちに10月なり秋ですね!!

釣瓶とは、井戸の水を汲み上げる時に使う桶のこと。

その釣瓶を落とすと、ストンと下まで落ちて行く。その速さを、秋の日暮れの
はやさになぞられるようになりました。

まだ明るいと思っていたら、もう真っ暗・・・




初秋の「泉の森」 静かです~



「金木犀」良い匂い 花が可愛い!! 三日立つと花が散ってしまいます・・・
儚いですね~






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋~ (あきこさん)
2016-10-30 10:26:58
釣瓶(つるべ)落とし、いい響きです。
誕生日検診で何でもなくて、よかったですね。

日が短く、夕方になるとせわしい気持ちになります。
夏のあの暑さがまでもが恋しい~秋ですね。
返信する
Unknown (たなばた)
2016-11-04 15:29:35

あきこさんへ
本当に日が短くて~11月もあっというまに過ぎて
しまいます。胃カメラで体のメンテナス終わります

透析センターで嫌でも検診します。
秋ですね~ 有難うございました。
返信する

コメントを投稿