<![]() |

辻堂の妹夫婦と鎌倉長谷寺のライトアップの紅葉を見に行って来ました
日・時間・5時~6時の一時間拝観料無料です 藤沢駅から「江ノ電」に揺られて30分で長谷に着きます
昼間は又違う風景が見られますが夜の海岸線も向こうに見えるキラキラ光る灯が綺麗で一味違う眺めです
昔からの江ノ電に新しい一両の車両がついていました 観光用でしょうか~私は前の方が・・・レトロぽっくて好きですね
![]() |
< |
ますたー様からお借りしました
小さい画像をクリックしてね
凄い人込みで真っ暗な中長蛇の列に並びました。お寺と紅葉がライトアップ
されて素晴らしくひと時幽玄の世界に浸れ感動しました
「止まらないで歩いて下さい」なので

夜景は二度目で勉強中です (雰囲気だけですが)

『長谷観音』
「十一面観音菩薩」
頭の上に十一面の顔を持つ観音菩薩
観音という意味はみんなの思いや願い事の声 つまり「音」を自在に観る
「聞く」事の出来る仏と言う事なのです
長谷寺の大きな観音様は高さ9.18メートル楠(くすのき)でできていて
木造では日本最大級です 長谷寺の観音様は他の寺などの十一面観音像と
違って右手に錫杖(しゃくじょう:杖の事)を持っておられます
杖を持っているのは何時も身近で私たちを守ってくださるお地蔵様の特徴を
表すもので 長谷の観音様はお地蔵様の力も持っている事になります
マップから抜粋しました

今朝出合った『ヒイラギの花』
暖かい日が続いていますが夜は少し寒いのでは…
お元気ですね どうも夜出かけるのは躊躇します。
夜景綺麗に撮れていますしUP方法も凝っていますね。
写真の撮り方の勉強はしてみたいのですが 講習などがありません。
説明書を読んでも理解し難く
色んな所へおでかけですね
お陰さまで楽しく見させていただいています
江ノ電おしゃれですね 夜のお出かけ ライトアップされて綺麗ですね
加工も凝って おじぞうさんもかわいいです
大勢の人出だったようですね
ひまわりさん夜出かけるのは寒いので厭なの
ですが夜景をどうしても撮りたくて出かけました
私もマニアル読んでも読んでも解からずまわり
の人に聞いたりして数をこなそうと思っています
褒めていただき有難う御座います 励みになります
ライトアップの紅葉見るチャンスがないので
思い切って行って来ました (年々行かれなく
なりますので)人込みで怪我をしては大変です
妹夫婦が行ってくれましたので良かったです
数をこなさないとね~~見て頂き励みになり
ます 有難うございます
ご一行様が 妹さんご夫婦では疲れが飛んじゃたかな~
この行動力にまず拍手です
画像を見て 一瞬ハットしました(ドキドキ)
あれ~・?少しフィルターかけてあるんですね
いつも編集に工夫と努力を重ねてのUPパチパチで~す
再度の挑戦 <チャレンジ>オバマさんみたいですよ
近場なのに中々出歩く事が出来なくなって・・・
(腰が重くなり 年々ヨイショの声も小さい)
たなばたさんちで素敵な夜景に巡りあいました
楽しませて貰いました
すぐ、NHKで昨年の模様をみて人の多さに驚き、行くのを諦めました。
こちらで、拝見できて良かったです
たいへんな人出だったそうですが それだけの価値がありますね
私はまだ 紅葉のライトアップは見たことがなく 一度見てみたいと思います
私も先日 鎌倉に行きましたが 長谷寺と円覚寺が旅程の中に入っていなくて 残念でし
紅葉のライトアップを見たいし
ので老体に鞭うって行って来ました
人ごみは段々行かれませんね 怪我したら大変
ですから 現物は素晴らしく幽玄の世界でしたよ
画像も何とか撮れたかしらね~~
何時も応援有難う励みになります
陽だまりさん長谷寺へ行って来ましたよ~~
ラスト日でしたので凄い人でした
止まって写真が撮れなくて唯シャッター押した
だけです 幽玄の世界に浸れて良かったです
見て頂いて有難う御座いました
お忙しい所お越し頂き嬉しいです
夜景はデジカメで三脚なしですのでなかなか
撮れませんね~~本物を見れたので良しとします
鎌倉は身近ですので良く行きます 四季折々
にいろいろな 風景に出会えますので・・
有難う御座いました
妹さんご夫婦と鎌倉に行かれて良かったですね~
大勢の人で混み合っていてお疲れに
ならなかったですか?
ライトアップの紅葉が上手に撮れましたね。
夜景に浮かび上がる紅葉が幻想的です。
画像何度も見せて頂き感動しています。
お地蔵様も可愛くて・・
観音様のお姿に
私も鎌倉大好きです。春にでも・・
柊の花は香りがいいですね。。
素敵な画像見せて頂きありがとうございました。
ここ数年、旅行らしきものに縁がないので
とっても羨ましいです。
出かけられることは、言い換えれば嬉しい
ことですよね。
また、いろいろとUPしてくださいね。
楽しみに待っています。
夜のライトアップは綺麗だったでしょう~~
紅葉のライトアップはまだ見たことがありません。
たなばたさんの画像で楽しんでいます。
お地蔵さんも可愛いですね。
鎌倉がお近くで羨ましいです~。
そして、ライトアップの紅葉も良く撮れていますね。
歩きながら~こんなに綺麗に撮れるなんて~
たなばたさんお上手ですよ。
お地蔵様がなんとも~かわゆいですね。
yuuさんお早うございます。此処の所大分
冷え込んで来ましたね 思い切ってラスト日
に駆け込んで行って来ました。(ブログのために)
アップ方法を悩んだのですがyuuさんのを真似させて
頂きました ますたーさんのソース挑戦させて
頂きました唯そのままです。
夜景勉強してみます 有難うございました
syaさんコメント有難うございます
旅行も私も中々行かれませんよ~~
今年は娘と京都に行く予定でしたが来武が
家族になり小さいので預けるのが可哀想で
取りやめました 近場で行かれる所に出か
けています 鎌倉は近いので・・
夜景見て見たいし
ので思い切って妹夫婦を誘って行って来ました
ラスト日でしたので凄い人込みでした
長谷観音様も何時でも見られる訳ではないようで
拝めて良かったです 近場でナイトライトアップ
は見に行かれませんよね 下手な画像ですが
見て頂き有難うございます
日と時間が限定されていましたので
ラスト日に駆け込んで行って来ました
幽玄の世界にひと時浸れ良かったです~
人込みでゆっくりシャッタ押せません
雰陰気だけ感じて頂けたかしら
コメント有難うございます
冷たい空気の中で見たら、気持ちが良いのでしょうね。
たくさんの人の中のひとりになって
ありがとうございます。
可愛らしいお地蔵様、気持ちが和みますね。
そちらは今 紅葉の季節ですね こちらはすっかり落葉してしまいました。雪もちらちら降ってます。まだ積もりませんけど。鎌倉の紅葉、久しぶりに見せて頂きました。赤色が多いんですよね。長谷寺、江ノ電、藤沢駅懐かしく思い出しました。今年4月に江ノ電に乗り、夜の海を眺めましたよ。鎌倉はいつも人ごみで、田舎の暮らしに浸かってる私はしばらく疲れが取れませんでした。本当に有難うございました。また見せてくださいね。
ご訪問凄く嬉しいです~~
夜は中々出かけるのに躊躇しますが思い切って
ライトアップの紅葉を見て来ました
長谷観音様の神々しさ・大きさ有り難くお参り
してきました 何かを感じていただけたら
嬉しいです 有難うございます
お久しぶりです^~お越し頂き嬉しいです
今年鎌倉にいらしたんですか 思い切って夜
の紅葉を見に行って来ましたよ(行かれるうちにね)
長谷観音菩薩を拝めて良かったです
覗きに来てくださいね コメント有難う御座います
年末風邪に気をつけて良いお年をお迎えくださいね。