ばーば風に吹かれるままに

つれづれに風に吹かれるままに....

十三夜・・・・

2009年11月01日 | Weblog
<<

                              BGM再生・停止クリック 『秋の野』 イラスト四季素材十五夜さま


<
片見月(かたみづき)

 もうひとつの名月
「中秋の名月」は中国から伝わった行事で、「後の名月」の方は日本独自の風習だそうです。宇多天皇が「無双の月」とほめたのが始まりとも、醍醐天皇が始めた宮中行事が起源ともいわれています。
満月より、これから満ちようとする十三夜の選ぶところが、日本人のセンスなのかもしれません。ちょうど、その時期にとれた収穫物をお供えするするということで、中秋の名月を芋名月、後の名月を、栗名月とか豆名月といいます。
この両方の月を、同じ場所で見ない、またどちらか一方しか見ないことを、片見月といいます。縁起が悪いとするところもあるそうですが、そう考えずに「両方見るといいことがある」と思った方が、楽しめますね。
十三夜に曇りなしといわれます。きっと名月が見られるでしょう。
美人の日本語 山下景子書より
<



            十五夜さんも綺麗でですがこれから満ちる十三夜言葉も好きですね~
            空を見上げて十三夜の月を見て何をか思う 黄昏の秋・・・


            『横浜名流華道展』

            横浜開港150年 横浜高島屋開店50年の年に第61回横浜名流華道展が開催され、
            見に行って来ました

            94流派の生け花が並びました 古に習ったのは古流でしたが今はこんなに沢山の
            流派が有りビックリしました秋らしい私の好みアップしました 
            沢山有り目移りし又失敗も有り(同じ画像を載せています)
            生け花も材料や生け方も違がって~時の流れを感じます。

            Nextをクリックで変わります


<<
<生け花1<1/5
<


                小さな画像にマウス・オンで変わります


<
<
<
<


<


<
<
<
<


            上はSakura様 下はnon_non様からタグをお借りしました



            

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出羽ママさんへ (たなばた)
2009-11-06 14:04:28

出羽ママさん拙いブログにお越し頂き感激です!!

山形は行った事有りませんがもう寒いんでしょうね
お仕事お忙しく解かります私も長く主人とおを商売
長くしていましたので~ 最近少し心にゆとりが
出来ましたので月なども見られる様になりました

お邪魔させて頂きますね 宜しくお願いします
返信する
ゆらさまへ (たなばた)
2009-11-06 13:53:34

月も色々いわれ有り今年は綺麗な十三夜を見られました お母様の思い出に浸れて良かったです

お生花も随分変わってビックリしました 
秋に相応しいお花に久々に堪能してきました
心が落ち着きますよね~~
お越し頂き有難うございました。
返信する
華道展 (出羽ママ)
2009-11-06 00:08:19
たなばたさんこんばんわ。
先日は折角ご訪問くださいましたのに大変遅くなってしまいました。
出羽は寒くなりましたよ。。。中秋の名月も見る余裕も無かったです。
日中はお天気回復しても夜にはだんだんと冬に近づいています。

お花も少なくなった季節、華道展素晴らしいですね。
お花大好きなのですが、お手入れは苦手です~(笑)
いろんな流派があると思っていましたが、94流派も驚きです。
凄いですね~.....季節の生け花に見入ってしまいました。
素敵な画像をありがとうございました。
返信する
華道展 (ゆら)
2009-11-04 14:29:30
たなばたさま、こんにちは。。
『片身月』のいわれは、亡くなった母から子供の頃、聞かされていましたが…
母もどちらか片方しかお月見が出来ないと、縁起が悪いと言っていました。
今回そんな思い出話とともに、きちんとしたご説明を見させていただき、納得しました。

日本古来の生け花展、いいですね。
深まり行く秋、実りの秋に相応しい力作が、勢ぞろいですね。
母も去年の春までは、施設で生け花を習い、心の支えにしていました。
何か母の話になってしまい、ごめんなさい!!
でもおかげさまで思い出を振り返ることができました。
たなばたさま、ありがとうございました。

返信する
suitopiさんへ (たなばた)
2009-11-04 07:33:48

華道の世界も時代の流れを感じました

お稽古されている方沢山いるのにビックリ!!

私も良く解からないのですが色々いじってしまった
ので~~私の所は画像は出ているのですが 機械
の事如何なっているんでしょうね
御免なさいね。
返信する
こんばんは~♪ (suitopi)
2009-11-03 23:00:15
片見月~分かりました~。いつも勉強になります。

華道展は素晴らしいですね。
今では色々な流派があるのですか~!
ページエラーで下の8枚のうち3枚が見られません。 多分私のパソコンのせいだと思います~
返信する
mikiさんへ (たなばた)
2009-11-03 10:29:47

mikiさん十三夜を見て何時ものパターンで載せたくなりました ひと時上を向いて月を眺め何かを思いました

生け花も随分変わりましたね 私は生け花1が
好きです 野菊が楚々として素敵でした
返信する
yukiさんへ (たなばた)
2009-11-03 10:21:18

yukiさん何時もご覧頂き励みになり嬉しいです!!
チャンスが有りましたので華道展に行って来ました

百選数の多さにもビックリデパート
でしたので広さも有り綺麗に展示されて良かったです

写真撮るのが難しい(腕が無いので~)
たまには上を向いて月を見るのも良いものですね。
返信する
syaさんへ (たなばた)
2009-11-03 10:10:30

syaさんの所の金沢はお茶席の花が一味違い
侘び錆の世界ですよね~
私もどちらかと言うと一輪・二輪楚々とさして
入る花が好きです

百選の中から自分好みのお花を選んでみました
飾る場所も良かったので堪能しました。
返信する
花展 (miki)
2009-11-02 20:12:48
たなばたさん

お月見の 言葉いつも良い言葉を載せていただき

勉強に成ります  良い言葉ですね

花展 素晴らしいですね

秋の材料で ダイナミックな生け方でみとれています

写すのが上手ですので 花もいきいきと みえます

沢山のお花見有難うございました

返信する
こんばんわ (yuki)
2009-11-02 18:12:15
たなばたさんお久しぶりです

月は今日も綺麗ですね
私も月は好きです。

生け花。見事ですね。
実際に肉眼で見られるのはまた違うのでしょうね。
写真でさえ力強いオーラを感じます。

いつも勉強になります。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (sya)
2009-11-02 14:27:42
どのお花も見事ですね。

最近華美なお花が多いように思いますが
こうして楚々と活けられているのをみるのも
またいいものですね。
返信する
うさとらさんへ (たなばた)
2009-11-02 13:46:04

うさとらさんコメント有難うございます

十三夜見れませんでしたか~残念ね
十三夜とか十六夜とか好きですね
心に少し余裕が有るのかな~~

私も花1が好みです 野菊素朴でね
返信する
陽だまりさんへ (たなばた)
2009-11-02 13:38:38

陽だまりさん久々に華道展チャンスが有り
芸術の秋・食欲の秋で横浜高島屋へ行って来ました

お花も随分変わって生け方・材料も違い驚きでしたね
癒しと目の保養になりました。
返信する
北斗さまへ (たなばた)
2009-11-02 13:31:15

お越し頂き有難うございます

月も愛でる 十三夜・十五夜・十六夜と優雅な呼び名
ですね 年を重ねて少し心穏やかにしてますので
月を見て何かを思います

私の好みは生花1が好きです
素朴な小さな花・野菊
返信する
朝ちゃん♪へ (たなばた)
2009-11-02 13:20:48

ブログのネタに良く出かけます(ブログのお陰かな?)華道の世界こんなに沢山の方がいらっしゃる
のには驚き・認識不足でしたね~

厚生年金記載漏れ解かってからそんなに時間が
かかるのね(お役所仕事・昔も今も変わらず)
じいじのプレゼント長が~く待ちましょう
返信する
yuuさんへ (たなばた)
2009-11-02 13:08:45

yuuさん私も十三夜見られて幸せでした!
デパートが展示場でしたので他も目の保養が
出来て良い時間を持てました

今もお稽古している方が沢山いるのにはビックリ
しました 私の娘の頃は花嫁修行の一つで好き
嫌いもなく稽古に行かされましたね~~
コメント有難う御座いました。
返信する
十三夜! (うさとら)
2009-11-02 10:30:45
お天気悪くて 気づいた時には 月は何処?でした

見えるのは星ばかり~
少し前にオリオン座流星見ようとベランダで粘った日も...
さすがに、寒く 首も痛かったですけど

生け花展にお出かけですか!芸術の秋ですね!
癒しの空間でもありますね ゆったり、まったり~と・・・
私は生け花1が好きです 
  
返信する
こんばんは (陽だまり)
2009-11-02 00:24:40
芸術の秋にふさわしいです。

随分と沢山の作品で見事です。
私も実際にこの目でみたいです
返信する
こんばんは (北斗)
2009-11-01 21:23:15
月を愛でるのは 日本人の優雅な風習だと思いますが
月の見方にも 色々あるのですね
見方によって 吉凶があるとは知りませんでした

生花が 見事ですね
たくさん出品された中から たなばた様のお好みのものを選ばれたそうですが
どれも 格調高く 上品な作品ばかりですね
たなばた様のセンスの良さが 伝わってきます
返信する
お~っ~っ~! (朝ちゃん♪)
2009-11-01 16:02:12
どの作品も 素敵できれいな画像ですね~
毎回 精力的にお出かけの お見事で~す
華道?94流派もあるのですか?
今流は眺めた(見る)だけでは 何派?とんと判りません
もっとも私等は×××流でしたが
今では庭からチョキンと切って さ~との 投げやり流です
季節感もあり 野に咲く花と違った優雅さですね~

厚生年金記載漏れ・・・・
ようやく再裁定処理の受付が届きました
記録漏れですから 金額もほんのチョッピリです
でも?非情に多い件数の為 入金まで一年以上かかるそうです
来年?再来年?ず、ず~と先気の遠くなるような話です
花代になるわって喜んで 勝手に胸計算してしまいました
(取らぬたぬきの・・なんとやら)トホホです
元気で生きておれ(夫)の命令だと思って 頑張りま~す






返信する
おはようございます。 (yuu)
2009-11-01 10:24:46
たなばたさん昨日は綺麗なお月さまが観れました
幸せです。
朝から今日は風が強いですね
そろそろ木枯らしが吹く季節・・冬到来ですね
活け花展
娘のころ少し習いましたが今は
季節感が感じられ素敵に生けられて見入ってしまいますね。
私の大好きな蔓うめもどきも生けられていました。
返信する

コメントを投稿