BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

神奈川県・横浜市の「新治谷戸田」

2023-08-27 00:00:08 | 関東地方の棚田

神奈川県・横浜市の「新治谷戸田」

ここは神奈川県・横浜市・緑区・新治(にいはる)町です。 

「新治谷戸田」です。 

横浜市は人口は377万人を超える大都市である。 

そこに「谷戸田(やとだ)」がありました。 

田植え前で、明日にでも田植えが行われる様に束ねた稲が置いてます。

丘陵地の谷あいの地形のことを「谷戸」と呼び、その地形を利用して作られた田んぼのことを「谷戸田」といいます。 

「新治谷戸田を守る会」がボランティアで活動しています。 

耕作者のいない田んぼと周辺の貴重な植物の保護、自然に親しみ豊かな人生を送ることなどを目的に活動しています。

 

撮影者:今井 英輔 

撮影日:9月27日

投稿者:今井 英輔

 

【交通】

・鉄道・バス/JR横浜線「十日市場駅」下車

・車東名高速「横浜青葉IC」厚木街道 (国道426号線)⇒県道18号⇒十日市場小学校⇒あさひが丘幼稚園

 

神奈川県・横浜市の「新治谷戸田」への地図

35°31'03.5"N 139°30'46.6"E - Google マップ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県・北杜市の「儀生(ぎしょう)の棚田」

2023-05-14 00:00:07 | 関東地方の棚田

山梨県・北杜市の「儀生(ぎしょう)の棚田」

ここは北杜市・須玉町江草・儀生(ぎしょう)です。

「儀生の棚田」です。 茅ヶ岳の山麓です。

棚田は標高400mの日当りの良いに山麓西南斜面に展開しています。

金 ケ岳(1764m)と茅ケ岳(1704m)とが見えます。

茅ヶ岳は日本二百名山や山梨百名山にも選ばれており、

『日本百名山』著者の深田久弥氏の終焉の地としても有名です。

茅ケ岳は八ヶ岳に似ている事から「ニセ八つ」と言われています。

 撮影者:今井 英輔

撮影日:7月30日

投稿者:今井 英輔

 【交通】

 ・鉄道・バス: JR飯田線飯田駅下車、バスで約30分昼神温泉到着、そこからタクシーで10分

 ・車:東京方面からは、中央道須玉ICから県道604号(増富ラジウムライン)県道23号線 

 

山梨県・北杜市の「儀生の棚田」への地図

〒408-0103 山梨県北杜市須玉町江草4237 - Google マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県・相模原市の「青根の棚田」

2023-03-26 00:00:05 | 関東地方の棚田

神奈川県・相模原市の「青根の棚田」

ここは神奈川県・相模原市・緑区・青根です。「青根の棚田」です。 

土地のほとんどが山間地帯の青根地区。 

田んぼに水が入りました。 

傾斜地のため、イノシシやシカなどの鳥獣被害が多い上、 

農業従事者の多くが高齢者となり、遊休農地の増加が大きな問題となっている。

旧青根中学校です。 

1947年に開校した青根中学校が、2020年の閉校となった。

70年を超える歴史に幕を下ろした。 

開校当時の生徒数は126名でしたが、農業林業を主とするこの地域では人口の減少が年々進み、閉校となった。

 

撮影者:今井 英輔

撮影日:5月19日

投稿者:今井 英輔

 

【交通】

 ・鉄道・バス: JR横浜線橋本駅北口から神奈川中央交通 [橋01] 三ヶ木行で三ヶ木バス停下車 バスに乗換

三ヶ木バス停から神奈川中央交通 [三55] 東野(神奈川県)行で青根公民館前下車

 ・車:JR横浜線橋本駅北口から国道413号線で青根交差点を左折し県道76号線

 

神奈川県・相模原市の「青根の棚田」への地図

みはらしの丘 - Google マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県・小川町の「内洞沢(うちぼらさわ)棚田」

2022-12-18 00:00:04 | 関東地方の棚田

埼玉県・小川町の「内洞沢(うちぼらさわ)棚田」

ここは埼玉県・小川町・中爪です。 

「内洞沢(うちぼらさわ)棚田」です。

 国道254号 小川バイパス中爪橋からの内洞沢棚田が見えます。 

「内洞沢の棚田」は遠ノ平山(とおのひらやま) の谷津の一つです。 

10数枚の棚田やその周辺の環境が個人や「遠ノ平山棚田を守る会」によって大切に守られています。

広めの歩道に車を止め、棚田のところまで歩いて降りていくことが出来ます。 

平家ボタルもいるそうです。  蛍の乱舞する光景も見てみたいです。 

夏にはホタルが見られる自然が残っています。

 

撮影者:今井 英輔

撮影日:6月21日

投稿者:今井 英輔

 

【交通】

 ・鉄道・バス/JR八高線と東武東上線の駅小川町駅から出ている川越観光バスのパークヒル行きのバスで、五丁目停留所で降りる

 ・車/小川町駅⇒国道254で志賀交差点左折し中爪橋を過ぎて直ぐに小さな駐車場あり

 

埼玉県・小川町の「内洞沢の棚田」への地図

内洞沢棚田とホタルの里 - Google マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県・甲府市の「上帯那の棚田」

2022-11-13 00:00:06 | 関東地方の棚田

山梨県・甲府市の「上帯那の棚田」

ここは甲府市・上帯那(かみおびな)町です。

「上帯那の棚田」です。

青々とした稲がぐんぐん成長していました。

写真の左側に千代田湖が見えます。農業灌漑用人造湖です。

帯那の地名の由来は、耕地が帯のように長く、

那は野を意味することによると言われています。

富士川町から猛暑の甲府盆地を通り、山梨県に東部に来ました。

この日は甲府市は36度を超える猛暑でした。

甲府盆地は空気の動きが少なくなり熱が溜まり易いです。

しかも山に囲まれた場所は、高温の風の吹き降ろしによって猛暑になります。

 

撮影者:今井 英輔

撮影日:7月30日

投稿者:今井 英輔

【交通】

 ・鉄道・バスJR中央線甲府駅北口から山梨交通「上帯那行き」で上帯那町下車

 ・車甲府市内か県道104号線で下帯那町で右折し、上帯那町へ

山梨県・甲府市の「上帯那の棚田」への地図

〒400-0081 山梨県甲府市上帯那町998 - Google マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県・上野原市の「秋山の棚田」

2022-10-02 00:00:06 | 関東地方の棚田

山梨県・上野原市の「秋山の棚田」

ここは山梨県・上野原市・秋山・富岡です。

「秋山の棚田」です。

家からわずか1時間の場所です。

こんなに近いところに棚田があるとは思わなかった。

田植えが済んだ素晴らしい棚田である.

棚田の法面は1メートルを超えている。

土羽の棚田である。

土羽には白い花が咲き、

稲を干す、はさ掛け用の竹類を保管するトタン小屋がある。

次は秋に来ようと思った。

上野原市は山梨県に最西部にあり神奈川県と接しています。

 

撮影者:今井 英輔

撮影日:5月19日

投稿者:今井 英輔

 

【交通】

 ・鉄道・バスJR中央本線上野原駅下車  富士急バスで富岡入口下車

 ・車/ 中央道上野原IC⇒県道35号線で富岡入口⇒秋山集落へ

 

山梨県・上野原市の「秋山の棚田」への地図

山梨県上野原市秋山富岡,2432-2 - Google マップ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県・石岡市の「八郷(やさと)・下青柳」

2022-07-24 00:00:04 | 関東地方の棚田

茨城県・石岡市の「八郷(やさと)・下青柳」

ここは茨城県・石岡市・下青柳です。

八郷(やさと)・下青柳」です。

石岡市は昔、八郷町と合併しました。下青柳地区は八郷町にありました。

関東の名峰「筑波山」の東山麓に位置し、首都圏から70Kmと近さにあります。

豊かな自然と茅葺の民家が佇んでいます。

下青柳の集落に入ると里山と水田の風景が広がっています。

民家の脇の八重桜は満開です。

黄色の連翹(れんぎょう)も咲き誇っています。

まさに春満開です。

 

撮影者:今井 英輔
撮影日:4月23日
投稿者:今井 英輔 

 

【交通】

  • 鉄道・バス/JR常磐線石岡駅から車で約1時間
  • 車/常磐道千代田石岡ICから車で約30分

 

茨城県・石岡市の「八郷(やさと)・下青柳」への地図

〒315-0153 茨城県石岡市下青柳1014 - Google マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県・茂木町の「水の木の棚田」

2022-06-12 00:00:08 | 関東地方の棚田

栃木県・茂木町の「水の木の棚田」

ここは栃木県・茂木町・山内・水の木です。

「水の木の棚田」です。

「代掻き」を始めようとしているお百姓さんが、 川から水を吸い上げているポンプを見ています。

田んぼに水が入ると「代掻き」が始まります。

棚田の脇に花桃が咲いていました。

花には様々な花言葉が付けられています。

花桃の花言葉は「あなたに夢中」です。

 

撮影者:今井 英輔
撮影日:4月22日
投稿者:今井 英輔 

 

【交通】

  • 鉄道・バス/真岡鐵道真岡線茂木駅下車
  • 車/真岡鐵道真岡線茂木駅⇒県道27号線⇒県道123号線で新那珂川橋を渡り県道171号線で水の木集落へ

 

栃木県・茂木町「大峰山の棚田」への地図

〒321-3701 栃木県芳賀郡茂木町山内1470 - Google マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県・甲斐市・菖蒲澤「菖蒲澤の棚田」

2022-04-17 00:00:09 | 関東地方の棚田

山梨県・甲斐市・菖蒲澤「菖蒲澤の棚田」

ここは山梨県・甲斐市・菖蒲澤です。

「菖蒲澤の棚田」です。

茅ヶ岳(標高は1,704m) の山麓に来ています。

八ヶ岳に似ているため『甲斐国志』や『甲斐叢記』によれば 古くから八ヶ岳と混同・比較され、「にせ八つ」という呼び名があります。

昭和46年3月に「日本百名山」を著した小説家・深田久弥が、茅ヶ岳の登山中に亡くなった。

麓に深田記念公園があり、毎年4月に韮崎市と地元の山岳会である白鳳会によって深田祭が開催されている。

撮影者:今井 英輔
撮影日:7月3日
投稿者:今井 英輔 

【交通】

  • 鉄道・バス/JR塩崎駅下車
  • 車/中央道韮崎ICで県道616で菖蒲澤へ

 

山梨県・甲斐市・菖蒲澤「菖蒲澤の棚田」への地図

https://www.mapion.co.jp/m2/35.706133467777505,138.48893163660597,15

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県・石岡市の「大田の棚田」

2022-02-27 00:00:06 | 関東地方の棚田

茨城県・石岡市の「大田の棚田」

ここは茨城県・石岡市・太田です。

「太田の棚田」です。

茨城県石岡市は、関東の名峰『筑波山』の東山麓に位置し、 首都圏から70Kmという近さにあります。

豊かな自然と茅葺の民家が佇んでいます。

この太田地区で「やさと農業小学校」を2001年に開校した人が活躍しています。

目的は、子どもたちに「農産物のほんものの味」を体験してもらうことです。

月2回、登校日を設け農業体験をすすめています。

親子で農業体験し、種をまき、食べる(調理)ことによって、 食卓を考え直すきっかけにしています。

 

撮影者:今井英輔

撮影日:4月23日 

投稿者:今井英輔【交通】

  • 鉄道・バス/JR常磐線石岡駅から
  • 車/ 常磐自動車道 石岡小美玉IC国道355号線 羽鳥駅入口から県道278号と県道140号で 

恋瀬小学校を過ぎて県道24号善光寺楼門(石岡市太田877)を過ぎて300m

 

茨城県・石岡市の「大田の棚田」への地図

太田 - Google マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする