BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

熊本県山都町の「通潤橋の棚田」

2011-05-25 08:14:29 | 沖縄・九州地方の棚田
熊本県山都町の「通潤橋の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
 
通潤橋」です。
通潤橋は1854年、水源に乏しい白糸台地へ水を送るために架けられた通水橋である。
建造にあたっては地元の総庄屋であった布田保之助が計画を立てて資金を調達し、
熊本八代の種山村にあった著名な石工技術者集団種山石工の協力を得、
近隣農民がこぞって建設作業に参加した。

「ハサ掛け」のある棚田と「通潤橋の放水」です。
運良く「通潤橋の放水」を見ることができました。
撮影者:今井 英輔
撮影日:10月19日
投稿者:今井 英輔
【交通】
●鉄道・バス /熊本交通センターから熊本バス矢部行きに乗り換え1時間20分、バス停:浜町下車、徒歩10分
●車 /九州道御船IC国道445号30km約40分

「通潤橋の棚田」への地図
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県山形市の「蔵王山田の棚田」

2011-05-18 08:10:14 | 東北地方の棚田

山形県山形市の「蔵王山田の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
東北地方には多くの名も知れない棚田と農村風景があります。
「蔵王山田の棚田」です。「やまがたの棚田20選」の一つです。


山形市の市街地から車でわずか15分程度で棚田地帯になります。
蔵王山麓です。
逆光の「杭掛け」のモンスターが並んでいます。

撮影者:今井 英輔
撮影日:10月2日
投稿者:今井 英輔

【交通】
●鉄道・バス /山形駅/西蔵王高原行バス山田下車/徒歩/30分 
●車 / 東北中央道山形上山IC下車国道13号線県道267号線経由 約20分。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県安曇野市の「堀金の棚田」

2011-05-11 08:11:28 | 信越地方の棚田
長野県安曇野市の「堀金の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 
 
どこかで見た風景・・・???
NHKの朝ドラ「おひさま」のロケ地です。
リアカーをひいて安曇野に引っ越してくるシーン、
道祖神祭りのシーン・・・などなど、
ドラマの中でもよく出てくる安曇野の農村セット。
茅葺き農家や水車小屋、道祖神がそのまま残されたセットは、昭和初期の農村そのものです。
 
撮影者:今井 英輔
撮影日:4月30日
投稿者:今井 英輔
 
【交通】
●鉄道・バス /JR大糸線豊科駅下車タクシー約15分
●車 / 長野道豊科ICから約20分
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県十日町市の「清水の棚田」

2011-05-04 07:34:03 | 信越地方の棚田
新潟県十日町市の「清水の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
 

3月11日の東日本大地震の翌日、3月12日未明に長野県北部を震源に震度6強の地震が発生した。長野県栄村、新潟県十日町市でも被害を被ったことは余り知られていない。農村の原風景として人気の高い十日町市松代地区の「清水の棚田」で、4月19日に大規模な地滑りが起きていたことがわかった。早速4月29日に現地調査に出かけた。市の調べでは、地滑りは幅100メートル、長さ500メートルの範囲にわたり、農地全体での被害面積は約6・5ヘクタールで、農家3戸が耕作する約2ヘクタールの棚田が直接被災した。3月12日未明に長野県北部を震源に起きた地震で地盤に亀裂が入り、そこに雪解け水が入り込んで誘発したとみられる。道路が崩壊して近づくことができず、棚田全体で今年の耕作はほぼ不可能となった。

松之山地区の「留守原の棚田」も大規模な地滑りが起こっていた。

 

 震災前(09年2月28日撮影)

 

震災後(11年4月29日撮影)

 

撮影者:今井 英輔
投稿者:今井 英輔
 
【交通】
●鉄道・バス /ほくほく線まつだい駅から約10km、車で約20分
●車 / 上越道六日町IC⇒国道253⇒まつだい駅⇒県道219号 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする